今回もゆっくりめで、昼頃出発の計画でした。
いつものごとく?新幹線の中で、昼食。
選んだ駅弁は、せっかくだから…と名古屋もの。

向かって右側のやつが、たしかコッチ。

左上にきしめん、真ん中上のがうなぎ、左下に天むす、真ん中下はつくねだったけど名古屋コーチンが少し入ってんのかな?で、右下のが味噌カツ(味噌ソース別かけ)。
名古屋っぽいのは、それぐらいかな?
もう一つは、こちら。

左上に味噌カツ、右上に天むす、左下のうなぎは1つ少なくない?って感じでしたが(^_^;
15時ぐらいに東京へ着いて、雨だったのでバスでホテルへ行くことに。
新橋駅からは15分ぐらい歩かなきゃいけないようだったので。
ところが!バスに乗るのに、一苦労(^_^;
結局、雨の中バス停へ歩いて行きました(笑)
でも、ちょうどバスが来てたところで、ホテルの目の前まで行けたので良かったです^^
そして、ホテルで荷解きをして、ライブ用に荷物を詰め替え、軽くサンドイッチを食べて、ホテルを出発。
その時すでに、娘が泣き叫んでいました(^_^;
ライブのことは、昨日書いたので省略します。
ライブが終わった直後は、あまり寒さを感じなかったんですよね~。
ライブが終わって、出口へ向かっていたら、周りがみんなフードかぶってて、なんとなく頭をさらしてるのが恥ずかしくて、フードをかぶりました。
そしたら!フードに溜まってたであろう雨が、背中にバシャーッ!って(T_T)
慌てて、また外しました。
そして、余韻に浸りながらみんなの行く方へボンヤリ歩いていたら、知らない所へ行ってしまいました(T_T)
みんな、きっと駅に行くんだよね…私、ホテルに帰るんだよね…方向違うハズだわ(^_^;
そして、背中がびしょ濡れになったことでライブ中は気にならなかった寒さがまた一気に復活しました。
ガタガタしながら、カッパ&ポンチョを着たまま、さらに傘をさし、地図を見る…。
その地図は、カバンの中でびしょ濡れになってました(T_T)
一部は剥がれて見えなくなってました。
そおっと、敗れないように地図を広げて、手のひらに乗せて、今いる地点と照らし合わせて…どうにか、方向を掴めました。
そのボロボロの地図を手のひらに乗せたまま、徒歩でホテルへ向かいました。
途中、びしょ濡れ状態で、ファミマに寄りました…。
夜食べようと思ってカップラーメンと、朝用にサンドイッチ&野菜スープ。
夫に「何か欲しいものある?」と、震える指でメールしたら、電話がかかってきて
「オレンジジュース。愛生さんがずっと泣いてるよぉ~(T_T)」
とのこと。
おぉ…すまんね…と、焦ったけど、
「温めますか?」
と聞かれ、ホテルにレンジがあるかどうか把握してなかったし、もうすごく寒かったので
「お願いします」
と言ったら、野菜スープを温めてくれました。
あ、しまった!それ明日の朝食べようと思ったんだった…!!
と思いましたが、ホテルに着いて温かい野菜スープを食べたら…おいしかったぁ~(*^_^*)
そして、それだけ食べて、娘の寝かしつけ。
濡れた服は脱いだけど、キャミのみ状態で、もちろん寒い。
シャワーを浴びてきたいけど、ちょっとでも離れようとすると娘が泣きます。
今まで散々泣いていたようなので、これ以上、隣人に迷惑をかけるわけにはいかん、と寝かしつけを優先しました。
ガタガタ震えながら、ようやく寝かしつけ、その間に夫も勝手に寝ていて、やっとシャワーを浴びることができました。
ユニットバスだったけど、お湯もはって、浸かってあたたまりました。
ツインだったので、私と娘が1つのベッドで寝ましたが、娘の寝相の悪いこと!
壁をドコドコ蹴って、うるさくて何度も起きました(T_T)
その壁がお風呂側で、隣の部屋側じゃなくて良かった~と思いましたが。
そんな感じで、1日目が終わりました。
明日へ続く…。