今日は、午前中に出かけました。
まずJAへ行き、娘の通帳を作りました。
お年玉やら誕生祝いやらを貰ったので。
そして、そこから本屋へ向かう途中で、娘が寝ました。
ラッキー♪
ベビーカーで動いてればいいのですが、止まってるとわめくので、立ち読みする時には寝ててほしいのです。
本屋に着いて、まずスケジュール帳を探しました。
ん~…やっぱりいいのがない…(T_T)
そんなこと言ってる場合じゃないとわかってはいるのですが…買いませんでした(-_-;
どうしよう…なんかもう…メモ帳に自分で線ひくか?
って、そんな面倒なこと私がするわけない(笑)
で、とりあえず短そうなGiGSから読もうかな~?と探しましたが、ありませんでした…。
売り切れたのか?
いつもこの本屋GiGSがないな…(^_^;
きっと入荷数が少ないんだろうな~…。
なので、フールズしか読めませんでした。
あっちゃんのアップ、カッコイイ~(*^_^*)
いつもみたいに赤や青の照明じゃなく、汗で前髪おかしな感じにもなってなく、私の好きな大きく口を開けた顔で、カッコイイです(*^_^*)
でもでも、あっちゃんのかっこ良さの100%は出てないな…。
この角度だと顔の作りが整ってることがわかりにくいので。
まぁそんなことはどうでもいいけどね(^_^;
他の人たちの写真も、まぁいいんじゃないですか。
でもフールズってキレイな若者たちがたくさん載ってて…その中で彼らはやっぱりまぁいいかなという写真でもオッサンですね。
当たり前だけど。
私は、見た目の好み…着飾ってメイクもバッチリしてる方が好き、とか、ナチュラルな方が好き、とかないです。
どっちでもいいです。
たぶん、自分がオシャレじゃないから(^_^;
他の人たちのセンスもよくわからんし、あーだこーだ言うつもりないです。
あ、あっちゃんのことは言うけどね!好きだから(笑)そして、言わざるを得ないから(笑)
で、レポートですが…
「解散ライブのような展開」、これ私も思った!
てゆーか、ブログに書きましたよね、たしか。
で、そうじゃないから楽しめるって書いた気がします。
でも「現在を恥じたり伝説に甘えたりすべき必然が皆無」?なにそれ????
いや日本語としてもおかしいし!
誤植かと思ったけど、同じような表現がもう1箇所あって誤植じゃないことにビックリ。
チェック入らないのか?
ん~よくわからんけど…昔売れてたけど今は売れてないけど堂々としてるよってこと???
まぁ…そうだよね。
逆に、現在を恥じたりしてた時期があったの?伝説に甘えたりしてた時期あった?
私全然そんな記憶ないけど(^_^;
ライブとニコ動の違いに触れて「どんなに妄想を働かせても味わい尽くせない」と書かれていましたが…
そうですよね~。
ライブとニコ動の楽しみ方は、まーったく違いますよね。
ニコ動は、DVDともまた違うし…なんか盗み見てるような感じ?
でも私、実際にライブに行っても味わい尽くせない感があるんです(^_^;
ABCDと曲をやってて、A曲の時の感動はD曲ぐらいになるともう忘れてるというか過ぎ去ってるというか。
なので、レポも全然感動を書ききれないし、ライブ中にも「ああん!目が4つあったらいいのにぃ~!耳が4つあったらいいのにぃ~!」と思います。
4つじゃ足りないな、メンバー5人分+全体用で…11個必要だわ(笑)
目2つ、耳2つでは、味わい尽くせない…!
全体的に「うんうん、そうそう」と思いながら読みましたが、「谷底の風景を丹念に描くことで、絶頂はさらに高みを増す」に「!?」と思いました。
え、べつに絶頂を高くするために谷底を丹念に描いてるんじゃないよね?
ただあっちゃんは(今井もか?)、絶頂と関係なく、谷底は谷底として…むしろ沈んでく方向で(笑)丹念に描いてるんじゃないでしょうか…。
どっちかいうと、そっち方向で楽しんでるというか。
こうやって読んでると、本当に目まぐるしいって感じしますね~このセトリ。
各アルバムから1曲ずつ選んでるからしかたないけど…いつものライブがどれだけまとまりあるかがわかりますね(^_^;
上手く褒めてくれてるけど…たぶん、ファン以外の人にはようわからんだろうな(笑)
てゆーか、実際、雑誌のライブレポ読んで「この人たちのライブに行ってみよう!」って思わせるのって難しいですよね…。
今ネットでもいろんな感想出てるし。
私がDIQの感想でいいな!と思ったのは、誰か忘れたけどたぶん音楽関係の人で「バンドをやってる人たちは、できるだけ長く続けて下さい。ずっと続けてることによって出せる音がある」っていうツイート。
ライブにも今のBUCK-TICKにもさぞかし感動したんだな~って思いました。(なのに誰か忘れた)
も~さっきからPC台の上でちびさんが寝かかってて、ゆ~らゆ~らゆらら~~~揺れてる~~って感じになってて、いつこっちに落ちてくるのかドキドキする~~~~(笑)
ちびさんは猫ですが、落ちたりします(笑)
☆