クリスマスイヴに届いたDVDとかを眺めながら(再生ってことじゃなく、ケースとかを見ながら、ってことです(^_^;)、ふと、BUCK-TICKさんのロゴがあればいーのに、と思いました。
以前もこちらで書いたと思うのですが、「BUCK-TICK」「BUCK-TICK」「B-T」「B-T」「爆竹」「バクチク」「ばくちく」…まぁ漢字で表記するってことはまずないだろうし、平仮名ってのも珍しいと思いますが、それでもたくさん表記の仕方がありますよね。
私はいつも「BUCK-TICK」ですが、ツアー毎(アルバム毎?)に全角になったり半角になったりするし。
活字でさえこんなに種類あって、検索する時にいくつものパターンを入力しなかんくって、面倒なんですよね~(^_^;
活字以外でも、デザイン的に統一すればいーのになぁ~と思います。
今回のDVDはクチャって文字が重なるようになってる「BUCK-TICK」(全角)ですよね。
あれ、ファンでも一瞬BUCK-TICKってことわからないですよね。
だから、ファンならひと目でBUCK-TICKだ!ってわかるロゴ作ればいーのに、って思います。
あの、PIGみたいにさ。(お、[DOWN]が流れ始めた~♪「俺は豚にな~り~~何でも食いあさ~る~~~」あ、[蝶々]になった♪)
PIGはいつも全角でひし形みたいになってますよね。
ああいうの、BUCK-TICKでも作ればいーのになぁ~。
個人的には、私この間のDIQの字体好きです。
いつもは半角より全角の方が好きなんだけど。
「BUCK-TICK」って長いから(^_^;
リンガサウンダみたいな感じで、読めなくてもファンならパッと見ただけでわかるロゴ…。
グッズとかにも、必ずそれが印刷されてるの。
アルバム毎に色が全然違うから、難しいのかな~?
だったら本当にシンプルに「BUCK-TICK」って文字だけでもいいんだけど。
ファン以外には「?」ってなるには、「BUCK-TICK」より「B-T」の方がいいかもしれませんね。
作ってほしいなぁ~(*^_^*)
☆