昨日、イオンへ行き、中に入ってる本屋でまたレポの立ち読みをしました。
どっちの雑誌だったか忘れちゃいましたけど…たぶんCD&DLでーたの方かな?
「彼らの演奏や歌には懐古的な思惑は微塵も感じられない」に、そうそう!って思いました。
そうなんですよね~昔の曲をやってても、やっぱり「今」なんですよね~
だから良いの~(*^_^*)
でも「持てる個性の片鱗を惜しみなく出し切ってみせた」という感じのことが書いてあったと思いますが、それには、そうかい?って思いました。
もっといろいろあるよ?て。
もーっと多面だよ?って。
で、雑誌とは関係ないのですが、今後も毎年DIQをやっていくとして…ベストっぽい感じにするんだったら、こういうのはどうかしら?というパターンをいくつか…
まぁ、シングルをずらーっと、ってのはやらなくていいです。
去年のにも、シングルいっぱい入ってたし。
でも去年と同じく各アルバムから1曲ずつってパターンの別曲はやってほしいですね。
毎年それでもいいけど…そうすると、だんだん時間かかるようになっちゃうから(^_^;
前にも書いたかもしれないけど、古い順じゃなくて、新しい順ってのもおもしろそう。
あとやってほしいのは、アルバムに入ってないシングルばっかやるっていうDIQ。
あのー、あれ…[幻想の花]とか[ミウ]とか[BRAN-NEW LOVER]とか…[To-Search](笑)とか、そういうやつ。
アルバムに入ってないシングルって、ライブであんまりやらないですよねぇ?
やっても、そのツアー1回だけとか。
なので、アルバムに入ってないシングルのみ!って時もあってもいいかな、と。
曲数足りなければ、カップリングも。
あとは、カップリングばっかりとか。
カップリングの曲、ほとんど好きなんです。
それに、けっこうライブ向けっぽい曲も多いし。
その中で、よくやる[DIABOLO]とかは抜いてもらっていいから。
ほとんどやったことない…もしくはまったくやったことない曲([My Baby Japanese]ってやってことないですよねぇ?)もあるので、そういうの中心で。
あとほとんど沖縄でしかやらない曲とか(^_^;
最近のだと、[妖月]はやらんでいいから[Voo Doo]はやってほしい…そんな雰囲気で。
そういうのを集めたライブって…リハ大変そうだけど(^_^;
あとねぇ、[MOON LIGHT]とか[月世界]とか[月下麗人]とか[DIZZY MOON]とか[Under The Moonlight]とか[妖月]とか…「月」が付くタイトルばっか…
あと、サビに「夢」って単語が出てくる曲ばっか…
あと、[ナルシス][コスモス][タナトス][ソラリス]等、なんとなーく似たタイトルを集めたり…
まぁ、そういうのはやらんでいいか(笑)
「この曲やってほしい!」ってのも、もちろんありますが、パターンの希望です。
たぶん、実現しませんね(笑)