旅行での、BUCK-TICK的な事とか、もの。
まず、飛行機に乗って、うちんらの隣に座ってた女の人が、連れに
「私すっごい飛行機って苦手なのー!」
と何度も言っていました。
それを聞いて、私が夫に
「飛行機が苦手な人はだーれだ?」
と言ったところ、少し考えてから、
「…今井!」
と正解を答えました。
「すげーじゃん」
と言ったら、
「最初は、妹とかかなぁと思ったんだけど…。あと、ゆうた?」
と、余分な人も言いました(^_^;
「ゆうたは…たぶん「今井に付き合って電車で行った」ってエピソードを話したから?苦手じゃないと思うよ」
と言っておきました。
今回は、飛行機+レンタカー+ホテル1泊というツアーで行きました。
その方が、普通に飛行機とレンタカー両方申し込むより安かったので。
なので、1泊富良野へ行ったのです。
その富良野のホテル、スキー場の目の前にありました。
ホテルの駐車場が、スキー場の駐車場だったほど。
部屋の窓から見ると、目の前にリフトが。
思わず窓を開け放ち、両手を上へ伸ばして
「ツンドーラーの大地~!」
と歌い始めた私…。
夫の実家からの開放感もあったんだと思うけど…もちろん、雪はまったくない状態です(^_^;
しかも、全然寒くない。
全然、ツンドラじゃない(笑)
そしたら、夫が慌てて
「ダメだよ~」
と窓を閉めに来ました。
そんなデカイ声で歌ってないって…(-_-;
と思ったら、
「窓開けるなって書いてある」
と紙を見せてきました。

マイマイ蛾…!!!!
「なにこれー!?」
「今井が入ってきちゃうんだよ」
「ちょ…どこ!?」
と、薄っすら窓を開けて見てみると…
「ん?どこに今井がいるの?」
「あれそうじゃない?」
「どれ?」
「いやあの…今見えてるもの、全部」
「え!?」
「だって、ほら、動いてるもん」
「えー!?」
枯葉に見えるものがすべてマイマイ蛾でした!
よく見ると三角いの。
イチョウの葉みたいな感じ。
小さな今井がいっぱいいました(笑)
あとは、帰りのセントレア。
私の父親が、空港まで迎えに来てくれました。
「オムツ替えていこう」
と、夫と父がそそくさと娘を連れてトイレへ。
私は、荷物番で待ってました。
ふと見上げると、

キャ(*^_^*)
☆