昨日は、娘の予防接種でした。
ヒブっていうワクチンです。
それは、4~8週間隔で、3回連続して打たなければなりません。
本当は、先月の25日に接種予定だったのですが、その前の週に風邪をひいてしまい、その咳がまだ残っていて、のどが赤かったので、延期になってたのです。
来週は、病院の予約がいっぱいで、打つことができません。
再来週は、夫の実家がある北海道へ行かなければなりません。
その次の週だと、8週目ギリギリ。
4~8週の間隔で、という制限があるので、昨日打てるかどうかドキドキでした。
のどを診てもらったら「もう大丈夫でしょう」ということで、打つことができました。
良かった~^^
打つ前、看護師さんに
「咳はいつ止まりました?」
と聞かれ、正直いつかわからなかったのですが、
「う~ん…2,3日前です」
と、適当に言いました。
そしたら、
「それじゃあ、ダメなんです。2,3日前だと、治ってるかどうかわからないじゃないですか」
と厳しく言われました…(-_-;
「あの…前回の時、次またのどを診て判断しましょう、と言われたんですけど…」
と言ったら、
「だから、そういう時は、お母さんが『治った』と思ったら、診察を受けて下さい」
と、怒られてしまいました…(T_T)
そんなこと、言われなかったけど…(-_-;
しかも、咳だけの風邪って、見てて「今日治った!」とかわかるもんか?
乳飲むとむせて咳込んだりするし、ゲップのついでにむせたりするので、毎日咳いてるからわからんのだけど。
まぁでも、無事に打てたので、良かったです(^_^;
いつもは週2~3回は出かけてたのを、先週~今週は全然どこも行かず、家でじっとしてました。
娘は退屈だったでしょうけど…私はBL記が順調でした(笑)
これで、3回連続で打つ分は終了しましたが、1年後に追加でもう1回打たなければなりません。
「1年後の9/2前後の予約を、お早めに取ってくださいね」
と言われました。
「え、お早めって、いつから予約できるんですか?」
と聞いたところ、
「1~2ヶ月前ぐらいだったら大丈夫だと思います」
とのこと。
つまり、来年の7月に入ったらぐらいに、病院に予約の電話をしろということです。
忘れそう…(-_-;
ちなみに、夫は金曜日~日曜日にキャンプに行く予定だったのですが台風で中止になってしまい、この三連休はヒマしてるので、夫も一緒に行きました。
初めて夫に抱っこされての注射。
射される前から泣いていました(笑)
あ、ついでに、昨日の夕飯。
夫が作ったオムライス。
娘の名前「あおい」の「あお」が、ケチャップで書いてあります(笑)
私のは、私の名前が書いてありました(笑)

☆