土曜日、地元駅のお祭りに行きました。
私が住んでるのは、名古屋市に隣接する住宅街です。
ちょっと駅から離れると、田んぼや畑がたくさんあります。
そんなところでのお祭りだからか、毎年ヤンキーくずれみたいな人たちが溜まってます。
昔はチームを組んだ暴走族だったと思うのですが、今はたぶん違うと思います。
てゆーか、暴走族って今もうそんなにいないよね?
イマドキは、そんな集団で規律を守って…なんて、たるくてやってらんない、って感じでしょうか。
それよりも個人で堕ちた方が気楽だよね。
…とにかく、ヤンキーくずれみたいな人たちがいるんです、お祭りに。
 
そういう人たちがお祭りに来ると、必ず爆竹を鳴らします。
そういう人たちがいなくても、爆竹鳴らす人がいます。
お祭りじゃなくても、夏の夜になるとヤンキーくずれみたいな人たちがどっかで爆竹を鳴らします。
 
でも…気軽に言えないの…
「爆竹うるせー!」って(笑)
 
お祭りでは、私が言わなくても周りの人たちが
「もうホント爆竹うるさいよね」
「なんでこういう時って爆竹鳴らすんだろうね」
「爆竹やめてほしいよね」
「爆竹ってウルサイよね」
などと言ってて…
一人、ウガーッ!!!ってなります(笑)
もちろん、私の頭の中では「BUCK-TICK」に変換されるので。
 
な…な…な…なんですってーーー!!!!!
と、怒りたくなってしまうのです。
ウルサイって…ウルサイって…アナタそれ、誰に向かって…
と、ワナワナしちゃったり。
 
ただでさえ「バクチク」という言葉を聞いただけでドッキーン!ってなってしまって、一人でヘンなテンションになっちゃうのに、それに対する文句なんて、もうどうしたらいいかわかんない。
ヘンな汗がすごい出ちゃいます(^_^;
 
ちなみに、私も今年「爆竹ウルサイ」と、小声で言ってみたのですが、なんか悪いことをしているような気になってしまって、やっぱり上手く言えませんでした(笑)