今日は夫が仕事お休みだったので、車でウロウロしました。
いろんな用事をすませに。
いつも私が乗る時は、夫が
「CUBEさんが乗るなら、BUCK-TICKにしてあげよう」
と言って、BGMをBUCK-TICKに変えてくれます。
それを思い出しながら、お風呂に入りつつボンヤリと考えていたこと…。
今まで付き合った人と、BUCK-TICKの関係…。
思い返してみると、今まで付き合ったり付き合わなかったりした人…全員、BUCK-TICKを聴いてくれました。
「たぶんCUBEと出会ってなかったらBUCK-TICKを聴く機会がなかったと思う」と言いながらも。
ジャズ好き、J-POP好き、クラシック好き、ロック好き・・・みんなです。
特にロック好きの人は
ジャズ好き、J-POP好き、クラシック好き、ロック好き・・・みんなです。
特にロック好きの人は
「俺、V系はどうもね…」
と言ったので、ムカついて
「V系って何!?メイクしてたらV系なの?メイクしたら急に音が悪くなるってコト!?
んなワケねーだろ!アナウンサーだって、ドラマの俳優だってメイクしとるわ!
化粧のどこが悪いの?着飾って何が悪いの?
バンドの形態をとってたら、ロックじゃないといけないの?
V系を音楽的に定義できる?できたとしたら、BUCK-TICKはそれに当てはまらないから!!
全曲聴いてからそういうコト言えー!!!」
という感じで怒ったので、聴いてくれました。
で、「まあ、好き嫌いはあるだろうけど、これもアリだね」と言ってくれました。
あれ?みなさん…B-Tを自ら勉強したんじゃなくて…勉強せざるを得ない状況だったのかな…???
はは…強制した覚えはないのですが…。
でも、あまりに私がBUCK-TICKの話をするのがうっとおしいらしく、夫婦間の約束で、
で、「まあ、好き嫌いはあるだろうけど、これもアリだね」と言ってくれました。
あれ?みなさん…B-Tを自ら勉強したんじゃなくて…勉強せざるを得ない状況だったのかな…???
はは…強制した覚えはないのですが…。
でも、あまりに私がBUCK-TICKの話をするのがうっとおしいらしく、夫婦間の約束で、
「1日3バクまで」
という決まりがあります。
BUCK-TICKに関する話を1回したら、1バクって数えます。
つまり、1日に3回までしかBUCK-TICKの話しちゃダメなの。
「今日まだ1バクしかしてないね」
てな感じで使います。
しょーもな…(^_^;