私も、一応名前考えてみたんですけどね。
なんとなく、ボンヤリと。
 
でも、正解するような気が全然しない(^_^;
「まりも」は思いついたけど、寿記見て、みんなよく思いつくなぁと思ってました。
擬態語だけど「ふわり」とかね。
 
でもみなさんの答え見ると…なんだかカワイイ。
今井のイメージそんなんなのね。
 
おってぃーな様、すごいですね。
って、そういう名前でメールしてんの?みんな。
え、だったら私もメールできるような気が…(^_^;
でも「CUBE」って名前ですら恥ずかしいというかなんというか…。
名前が「C」だけだと不気味か?
なんて…それでもメールする勇気ナシ…(^_^;
だって、何書いたらいいかわかんないもん。
「今井さん、カワイイですね」とか??
そんなこと書いてるの?みんな。
 
 
「付けないから。ドッグって名前は。俺は。」
って…名前っぽい名前をつけてるってこと?
あっちゃんの「ニャア」のこと言ってんの??
 
そして、「ゆーた」「ほしの」…。
ホントにそれ、「自信を持って」なの!?
ないでしょ…。
「・・・付けるワケねーだろ・・。」
だよね、だったら「アツコ」にするよね。
つーか、アニイとあっちゃん関係はなかったの?
あと自分の…「いまこ」とか「ひさよ」とか。
やわらかいんだと、「ほしの」よりそっちの方が近いんじゃ?
 
で、その2行
「・・・付けるワケねーだろ・・。
名付けた自分が気持ち悪いっつーの。」
なぜかそこに異様に萌える!
特に「名付けた自分が気持ち悪いっつーの。」に!!
「はぁ!?仲良しっぽくてありえねーよ」みたいな。
その逆ギレ感がたまらん。
なんだろう?どこがそんなに萌えポイントなんだろう??
でも、なぜかそこに異様に萌える!!
「名付けた自分が気持ち悪いっつーの。」
…ふふふふふ…今井…
 
でも、こういう気軽エピソードに、あっちゃんの名前出てこないですよね。
なぜかそこにも異様に萌える…!
照れにより無意識に避けてるとしか思えん。