「この、スリスリしてるカエルは、遊びに来たアサキちゃんからのオミヤゲ。」
なんか、女子力で負けてんなぁ、と思いました(笑)
なんだこのカワイイ人。
だって、私このカエル要らないもん…。
私、ぬいぐるみを1コも持ってないです。
結婚式の時に貰った電報に付いてたキティちゃんとかミッキーだったかな?のぬいぐるみなら、居間の戸棚に飾ってあります。
が、私が独身時代から持ってたぬいぐるみ、1コもありません。
夫の部屋に初めて行った時、プーさんやらキティちゃんやらのぬいぐるみが部屋に置いてあって、ビックリしました。
夫が私の部屋に初めて来た時、あまりの殺風景に、ビックリしてました。
夫は、車にキティちゃんのストラップをジャラジャラとぶら下げていて、上司から「気持ち悪いからやめろ」と言われたことがあります。
私は、「これ…オッサンの車みたいだけど、父親の?」と言われたことがあります。
夫は、「カワイイ」を基準にモノを選び、私は「カッコイイ」を基準に選ぶ…。
うーん…
夫にも女子力で負けてる気がする…。
今井さんなんて、もう私なんかより全然女子だよね。
京都に、友人が子連れで来たって?
そういう、女性の友人がたくさんいるってところが、ね。
きっと「コレ、カワイイよね~」とかの話題でも盛り上がったりするんだよ…。
(つか「嫁いだのでした」って、急に物語風なのがもうカワイイし)
あ、今月のカレンダー、ついどっちにしようか迷ってしまった…。
あっちゃんにしましたけどね^^
あの、片手を壁に押し付けられてる風の今井もたまらんもんがあるのよね~…。
今日の夕飯は、
豚肉&ナスの味噌炒め
ウインナー&キャベツ&ブロッコリーの洋風煮込み
水菜&エノキ&油揚げの煮びたし(残)
モヤシ&ワカメのナムル(残)
大根&豆腐&ワカメの味噌汁(残)
大根菜の漬物
でした。