BUCK-TICKシングル[独壇場Beauty]に付いていたDVD、「Tour memento mori –REBIRTH-」の
感想です。
 
 
[地下室のメロディー]
 
この照明、カッコイイですね!
始まり、こんなんだったっけか?
もう「ギャー!地下室だぁ!!」ってテンションだったもんで、覚えてないです。
赤く変わるところもカッコイイ!!!
アニイが緑っぽく抜かれてるのも、ステキ!!!
ドラムから入る曲は、全部こうやってアニイ抜いてくれんかなぁ?
(あ、「抜く」=全体と違う色のスポットを当てる、みたいな意味です)
 
うわ・・・煽る今井・・・! ちょい男っぽいこの仕草、たまらん!!!
てゆーか、髪下ろしてんじゃん!!!
アップを見ても「キャー!!!!」ってなるけど、下ろしてるだけでまた「キャー!!!!」だわ・・・。
あり? マイクの位置、高すぎないかい??
足かけちゃってサ・・・カワイイったらありゃしないよ、まったく。
つか、Aメロすっげー今井のギターの音がでかく入ってるような気がするのですが・・・。
 
「一体何をすればいい」の櫻井さんの目がちょい動くのがステキ。
そして、微動だにしないユータがステキ!!!
「誰も彼もウソだらけ」って歌ってますよね? 私が行った時もこうやって歌ってたと思います。
その後も、悲痛な表情のあっちゃん、そして動かないユータの対比がステキです。
 
「さあ帰ろう~」では、動かない今井さんと、フツーのヒデ・・・。
ヒデ・・・いつも通りね。
 
間奏は、よく見えんけど、途中から櫻井さんがスポットを持ってみんなを照らしてますね。
これ・・・眩しいんだよね~・・・。
私、ホント眩しいの苦手で(よく屋外でみんなで写真なんか撮ると、一人だけ太陽の光に
目を細めてたりします)、彼がコレやる時はついステージから目ぇ逸らせてしまいます。
そして、いつも通りのかっこよさのヒデ。
水をかぶるあっちゃん。ステキ。
ライブハウスでは、あっちゃんが水をかけてくれるのがホントにウレシイんですよね~。
「あっちゃんが水をかけてくれる」って気持ち的にもウレシイですが、それよりも、身体的に。
 
そして、拡声器!!!
こりゃ~ビックリですね!!!
なんもエフェクトかかってないのかな?
たぶん「より拡声器っぽく聞こえる声」をエフェクターで作って、それを通してるんだと思うのですが。
なぜか、マイクの周りを移動するあっちゃん・・・どちらからも見えるようにかな?
この、ちょいかがんだ感じの姿勢が笑える・・・www
「ちか~し~ちゅ~」と、聞こえる・・・。 う!やられる・・・
 
「逃げろ逃げろ」の今井。 カワイイ。 その後写る時も、ちょっとこの、髪振るところがね。
「眠りたい」から少し櫻井さんの顔が見えますが・・・恐い顔ですね。
照明でちょっと飛んでも、やっぱり恐い顔。
 
これ、全体的にユータ&今井は動き少なくして、「無」な感じというか、「静」な感じというか、
とにかく締まる感じにしてますよね。
アニイは、もとからあまり派手なパフォーマンスをしたり揺れたりしないので、違和感なしで。
で、あっちゃんは拡声器持ったりして、派手ってゆーんじゃないけど、「動」な感じにしてますね。
ヒデ・・・この中で、ヒデが淡々と、いつも通りな感じで・・・それが笑える!!
なんか・・・演出的じゃないというか。
このコーラスとかも、他の曲のコーラスと同じような感じだし、ギターの弾き方というか、
リズムの取り方もいつも通りな感じで。
この曲に合わせて、とかないんだwと思って・・・。
そこがヒデだよねぇ~・・・。