うちでは「にゃあ」という名前の雑種のネコを飼っています。
それはそれはカワイイです。
飼い主だから、というのはもちろんありますが・・・
けっこう誰にでも「カワイイね」と言ってもらえます。
頭は小さいし、デブってないし、目はクルンってしてて、よく首を傾げます。
カワイイでしょ?
美人系じゃないけど、かわいい系の顔です。
体自体も、成猫にしては小さめ。
ただ、写真が大嫌いで、写真映りが超悪いのが難点です。
にゃあの良さをちっとも引き出せません。
実家で飼っていた&今飼っている他のネコと比べてみると、にゃあは相当おてんばです。
もう10歳近いのですが、心は子猫です。
すぐじゃれつくし、よく走り回っています。
撫でてても「遊ぼうよ」って言ってきます。
にゃあの得意技は、ボールを取ってくることです。
私が投げたボールを追いかけていって(時にはフライングして走り出して)、拾って(時にはキャッチして)、
咥えて、また私のところまで持ってきます。
犬はよくこれやりますが、ネコはあまりやらないと思います。
あと、超おしゃべりです。
ネコはよく「足音もさせずに近付いてくる」とか言いますが、にゃあの場合「にゃー」と言いながら近付いてきます。
基本ちょっと低めの声なのですが、寝起きはすっごく高い声になります。
フツー逆じゃない?
よくしゃべるので「ウニョウニョ」とか、「グルニャン」とか、泣き声も多彩です。
本当に「にゃあ」と言う時もあります。
自己紹介かよ!って思わず突っ込みます。
あと、本当にこっちの言うことわかってんじゃないの?という時があります。
たとえば、「あそこの窓開くのにね」と言った次の日に、その窓を開けて外へ出た、とか
ひよこという銘菓(なぜかにゃあはこれが好き)がずっとテーブルの上に置いてあったのに
見向きもしなかったにゃあが「ここにひよこあるのにね」と言った次の日に食べた、とか。
雰囲気でわかるとかじゃなさそうなんです。
なので、にゃあの前で「あそこの子猫かわいかったね~」とかは話さないようにしてます。
あとは・・・けっこう賢いです。
賢いというか、こっちの気をひくためにイタズラをします。
乗ってはいけないとされているテーブルにわざと乗って、こっちを見て鳴く
ソファで爪とぎをする
鳴きながら棚の上の物を落とす
ポスターに片手をかけて、こっちを見て鳴く(かまってくれないとコレ破るよ、という脅し)
足(寝ている時は頬)に手を置いて、だんだん爪を出してくる
・・・こんな感じです。
そして、怒ってもけろっとしてます。
してはいけないってわかってて、怒られてるのに、全然しゅんとしません。
知らない人は大嫌いです。
夫とまだ付き合っていた頃、よく夫は家に遊びに来たのですが、5年ぐらいにゃあの姿を見たことがなくて
「ホントにネコ飼ってるの?」
と疑われたほどです。
そのぐらい、人見知りが激しいです。
でも、知らない人がいない時はとーってもやんちゃ姫です。
うっとおしいこともあるけど、とーってもカワイイです。
私は「にゃあの話をしている時のCUBEと、にゃあ以外の話をしている時のCUBEがあるね」と友人に
言われるほど、にゃあにメロメロです。