BUCK-TICKライブ映像「memento mori 090702」の感想です。


【天使は誰だ】


前奏で、跳ねる今井さんはいいけど・・・あっちゃんのあのエアロビ動きは一体なんだ!?
なにやってんの? 腿上げ??
歌詞入り直前に映る今井の、左手を直角に上げるあの一瞬になぜか萌え。

「嘆きのリボルバー」で、手を銃に見立てる櫻井さん。
彼の銃は、最近どちらの手でも2本指ですね。
「神様」で、両手を組むようにマイクを持つ櫻井さん、ステキ。
「ライ麦畑で」の股間が見えないのが残念。
「いきっぱなしのジーザス」が! 微妙に白目剥いてる!!!
んぎゃーーーー!!!!
あっちゃんの白目は、あっちゃんファンにとって、どうなんでしょうか?
私は超~萌えなのですが。

「俺は夜で~」後の「イェー」が・・・「イェー」って言ってるだけで、もうカワイイのよ。
櫻井さんはまたエアロビ・・・。 もういいって。

「恍惚リボルバー」~Aメロ全体的に、櫻井さんあんなに歌詞説明しなくていーのに。
でも「ジーザス」直前の一瞬、でら恐い顔してますよ、彼。
こえーんだよー!! でも、こえー顔が好きなんだよーーー!

サビメロでペタンと座る櫻井さん、這うイメージ?
今井さんの交互足上げ、いいねぇ!

サビ後、ユータが大きく右手上げてますね。
てゆーか、ユータ見てるとこういうキッカケじゃなくてもけっこう右手上げてますよね、ライブ中。
間奏中に中央に寄ってきて、モニターに足をかけて・・・笑ったでしょ、今井さん!?
ちょっと笑ったよね??

「無限だ~」で右手をピロピロさせる今井!!! 
ギャーーーーー!!!
(この時の客の「キャー」に、夫は「今井がこうやったからキャーって言ってるの?
 え、それだけで?」と驚いていました)
2回目「無限だ~」後の今井ギターの音と、あっちゃんの左手上げの動きがピッタリ!

この時、櫻井さんは赤っぽいピンスポ、今井さんはピンクっぽいピンスポで、
二人並んでるのに全然違う色になってますね。(ピンスポ=一人用のスポットライト)
そして櫻井さんは「ごらんよ~あれが~」と教えてあげる動作をしてますが、今井さーん、完全無視か!
あくまで手元見る!!
・・・照れ屋さんだなぁ。
てゆーか、なんでこの時に櫻井さんは右手でマイク持ってんだよー!
今井が右にいるのにさぁ。
左手に持ち替えればいーじゃん。
そしたら、右手あくのに。
てゆーか、この一連の今井さんの足がガバッと開いてるのがエロく見えてしかたないのですが、
それは私だけ・・・でしょうね。

サビメロで、コーラスがあるのに前に出て、交互足上げの今井。
ユータ笑顔!
「愛愛ラブラブ」は、片足上げなのね。 ツアー中いつもこうでしたね。
ヒデは律儀にマイクでコーラスしてます。
つーか、今井の声オケで入ってんじゃん。 マイク通さずに歌ってっけど。

おいおい、あっちゃん、上手側に行ってる場合じゃないよ!
今井さんがマイクなしで歌ってるのは、あっちゃんのマイクで歌う前提だからでしょ?
なのに、今井んとこに行くのが遅すぎるっつーの!
ほとんど最後だけじゃねえかよー!!
まぁ、まったく絡まない日もあったので、ちょっとでも絡んでくれてラッキーだけど。
というか・・・最後、「ラブラブ」と言う二人の顔が・・・。
櫻井さんのしかめっ面に、今井さんの無表情・・・。
この違い・・・。


この曲は、「ライブ向きだなぁ~」と思っていたのですが、やっぱりライブで超楽しめました。
ライブ中に単純に「楽しい~!」ってしみじみ感じることってあまりないのですが、
この曲はホント楽しかったです。

夫とのイントロクイズで「嘆きのリボルバ~」と歌ったら、夫が「リボルバー!」と自信満々に答えてきました。
「いや、リボルバーは、違・・・」と言ったら「あ、違う、天使のリボルバーだ!」だそうです。
もー・・・それ曲のタイトルじゃないよ・・・。