メメモリを買って、まずそのCDショップの駐車場で手に汗を握りながら1回聴きました。
(その時は、興奮の為に大笑いしながら聴いてた)、その後PCに入れるために
一度抜いたものの、それ以来ずっと車に入ってます。

車通勤をしているので(片道30分~1時間ぐらい)、車で聴いています。
土日休みの仕事をしているので、月~金まで1日1回はメメモリを聴く、ということになります。

買った2月から、ツアーに備えての予習ということで4月まで聴き、ツアー中だからということで
引き続き7月まで聴きました。
ホールツアーが終わった時点で「ちょっと休憩しよう」とメメモリを聴くのをやめました。
そして9月からスタンディングに向けてまた聴き始め、ツアーも10月に終わりまして、
現在11月の終わり・・・まだ聴いています。平日は毎日!
しかも、音響的にイマイチな車のサウンドで・・・。

そもそも「10月まではメメモリ期間だから」と誰にともなく言い訳のようなことを呟きながら
聴いていたというのに。
11月からは他の曲を聴こうと、なんとなく決めていたのに。・・・まだメメモリです。
正直、いい加減メメモリを一旦終了したい、というか、「もう飽き飽き!」という状態に
なりたいのですが、なかなか飽きることができないのです。

それどころか、ライブのことを思い出しては、ニヤニヤしたり悶えたりテンション上がったり。
逆に、じっと聴いてしまって涙が出そうになったり、いきなり「ココにこんな音入ってたのね!」と
発見したり。
とにかく、飽き飽きとは程遠く、BGMにすらなりません。

でも、もういい加減に他の曲を聴きたい・・・。
B-Tでもいいから、B-Tじゃなくてもいいから・・・。
あ、聴きたいと思ってるアルバムも具体的に何枚かあります。
久しぶりに聴きたいアレ、流して聴いたただけだからもう少し聴き込みたいアレ、まだ買ってないけど
買おうと思ってるアレ・・・。
でもメメモリから離れられない・・・! どうして!?
その聴きたいアレらよりも、メメモリが聴きたい!!!
これだけ聴いててもメメモリの方が聴きたいの!
メメモリには、中毒になるような周波数が組み込まれてるの??
にしては、あまり中毒症状を聞かないけど。

なんとなくの予想・・・「今年はメメモリイヤーだから」と、年内聴き続ける。
そして、DVDによってまた熱が上がり、正月中ずっとDVDを見続ける・・・。
フフフ・・・楽しみだ・・・。幸せ・・・。
1年間、メメモリ以外に耳を閉ざしたということになるでしょう。