キリンチャレンジカップ2009 ALLFOR2010!
日本代表vsトーゴ代表
携帯でもブログを更新しましたが詳細を紹介します。
因みに、サッカーあまりわからないので相方がしゃべっていたことを
書いてみました。
カテゴリー2のメインスタンド側での観戦でした。
席は2階で、かなりの高さがあったのでビックリしました
スタジアム全体が見渡せましたが、選手の背番号
がかろうじて見える程度でちょっと遠かったです。
防寒対策は万全のつもりでしたが、意外に寒かったです
宮城スタジアム内です
日本サポーターの応援
選手入場です
前半キックオフ 日本がんばれ
俊輔のコーナーキックです。
入場者数 32,852人でした。
町の人口並の人達が宮城スタジアムに
俊輔後半途中交代です。
おつかれさまでした
俊輔の生のプレーが見れて感動しました
試合が始まってまもなくに岡崎のゴールで先制
その後もゴールラッシュで、5-0で日本快勝でした。
ちょっとトーゴ代表がかわいそうにも見えました。
森本のゴールが見れてたし、
日本代表メンバーのプレーが見れてよかったです
また、宮城にゆかりのある、今野康幸と佐藤寿人が後半に出場しました。
岡田監督の粋なはからいですかね
2人の選手が出て来た時はスタジアムの拍手が
大きく聞こえました
帰りも案の定、大混雑でした。タクシー・バスどれも
長蛇の列でした
観戦しに言った皆さん、お疲れ様でした