仙台市青葉区上杉にあるMame Fukuに行ってきました
Mame Fukuさんは、小さい子供と安心して
くつろげるカフェスペースみたいで、子供たちと
奥様方がたくさんいました。
店内に入ると、まず下駄箱があって、くつを脱いであがるシステムで
カフェではめずらしいなあと思いました。
小さい子供のことを考れば当然かなと思い、
オーナーのこだわりを感じました
今日は、家の相方とぴょん吉さんと3人で
豆カレーのスープご飯 750円
ご飯に豆カレーがかかっていて、鶏がらスープの
お茶漬け風になっています。
何と斬新な組み合わせ
鶏がらスープのしょっぱさと、豆カレーの甘さが
相まって美味しかったです
しらすのふりかけや梅干がのっていて、
まさにお茶漬けですね
薬膳カレー(2色) 800円
こちらは豆カレーです
食物繊維たっぷりの豆カレー
豆のカレーは、初めて食べました。
やさしい味で、栄養価が高そうなカレーで、
豆の甘さが程よくでていて美味しかったです
サツマイモのカレーです
サツマイモのカレーは、豆カレーとは対象的で、
辛くて甘い酸っぱい味のカレーでした
たくさんのスパイスが入っていてまた、
厚切りのサツマイモの食感がよくて美味しかったです
プチケーキ 150円
ケーキは、コトノハさんのものみたいですよ。
紅茶のムースケーキだったかな
コーヒー(Hot) 150円
カフェ・ドゥ・リュウバンのものを使用しているそうです
コーヒーの風味と後味がよくて
あっという間に飲んでしましました☆
美味しかったです
ぴょん吉さんが注文しました。
店内のイスやテーブルもレトロな感じで、
同じものがなくて、ちがう種類のイスやテーブル
子供たちが、遊べるスペースでかなり広かったです。
かわいいおもちゃ等がたくさんあって
ごちそうさまでした~
仙台市青葉区木町通二丁目1-33 伊澤竹に雀ビル1F
毎週日曜日
11:00~18:00(ラストオーダー17:00)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/mamefuku/