こんにちは、沖縄不動産 (株)CUBE 城間です。

旧盆で仏壇に御供えした果物

今年も有難い事に、分けてもらい家に持ち帰り

バナナはまだまだ青いので、室内で吊るして様子観察

待ちに待った時が遂に訪れ

バナナ狩り

日中まだまだ気温は高く体感は「夏」ですが

ブドウ狩りならるバナナ狩りのおかげで実りの「秋」を感じました。

みなさん本日もお疲れ様です。
沖縄不動産CUBEの有銘です。

今回は、沖縄国際大学近くの「学生さん・単身者オススメ物件」の紹介になります!

物件名:ピュアドリーム・ジン
住所:宜野湾市宜野湾3-17-20
間取り:1DK(約35㎡)
備考:エアコン付き!ペット可🐶

外観


玄関


DK


水回り



洋室 ロフト


家賃:¥47,000
共益費:¥3,000
建物維持管理費:¥1,000
敷金:1ヵ月
ペット飼う場合は、別途ペット保証金有り。

ペットと一緒に新生活を送りませんか?
 

こんにちは〜
不動産CUBEうちどまり店の渡久地です!

今日は、退去のときによくある 「原状回復」 について、ちょっとした豆知識をご紹介します。

お部屋を返すとき、「どこまで直さないといけないの?」と不安になる方も多いですよね。
実は、普通に生活していて自然についてしまう 日焼けや家具の跡、軽いスレ などは、

入居者が負担する必要はありません。いわゆる「通常損耗」と呼ばれるもので、貸主の負担になります。

ただし、壁に大きな穴を開けてしまったり、ペットの爪あとでクロスが破れてしまったり、

タバコのヤニ汚れなどは入居者の負担になるケースが多いです。

 

そして大切なのは、契約書の内容によって負担範囲が変わる場合もあるということ。
「これは修理費がかかるのかな?」と迷ったときは、退去の立ち会い前に契約書を確認したり、管理会社へ相談してみると安心です(^^)

こんにちは、沖縄不動産 (株)CUBE 城間です。

朝方雨が降り、太陽が上る日中は快晴が続いているので

訪問した管理物件では草が・・・

羨ましい程の成長姿(^_^;)

このままだと一面が草で覆われてしまうので、急いでカット

「親戚の子の成長」と「草の成長」が驚くほど早いです( ´∀`)

不動産の玉手箱でお馴染みの
沖縄の不動産CUBEです! 北谷店 前田場より更新致します。


今回、是非とも紹介したいお店が!
タイトルにもある通り、週1しかオープンしない激レアなスイーツです!


沖縄・浦添市の住宅街に佇む「Door sweets(ドア スイーツ)」

白あんで作られた花々が美しく飾られたケーキが有名らしく、
ホールケーキは、完全予約制のスイーツショップです

毎週土曜日の13:00~17:00のみ営業しているとのこと。
敬老の日もあったため、特別に日曜日営業しているとの事で、伺わせてもらいました!

 

レモン風味の白あん、コーヒー風味の白あんの花のデコレーションが素晴らしすぎる☆

 

「Door sweets」のケーキは、白あんをベースに、ビーツやバタフライピー、コーヒー、竹炭などの天然由来の着色料を使用している。
↑↑ ネット調べ

小麦粉や生クリームは一切使用してないみたいなので、グルテンが体に合わない自分には最適です(笑)


誕生日や母の日などの特別な日にぴったりなケーキだと思いました!
気になる方は是非!

【 Instagram 】 https://www.instagram.com/door_sweets/

📍 アクセス情報
• 住所:沖縄県浦添市西原4-39-15
• 営業時間:毎週土曜日 13:00~17:00(完全予約制)
• 駐車場:店舗前に2台分あり
• 最寄駅:ゆいレール「てだこ浦西駅」から徒歩約18分

こんにちは、沖縄不動産 (株)CUBE 管理サポートの城間です。

昨日、仕事終わりに花屋さんに寄り

あまり買ったことが無いので、何を選べを良いかと悩んでいたら

同じく何を選べば良いか悩んでいる方々が多く


昨日は敬老の日であったので、多くの方が花屋に集まっていたのです。

悩み選んだ花をレジに持っていくと、店員さんから「プレゼントですか?」と尋ねられ

「はい」と返事

「敬老の日でいいんですよね?」と尋ねられたので

少し照れ笑いをしながら、「すみません、結婚記念日です」と返答

それを聞いてにっこりとほほ笑む店員さん

昨日、敬老の日以外の目的で花を購入した方は

割合的に全体のどのくらいだったのかな?

赤ハイビスカスみなさま黄ハイビスカスこんにちはパー

サトやんですサボテンやし
 

連休明けのお仕事はお尻が重いですね汗

 

昨日は敬老の日でしたが

おじいちゃん・おばあちゃん孝行出来ましたか?

 

私は電話と動画だけで何もできなかったですガ-ン

子供の動画を撮って送ったのですが、息子くんとても可愛かったですキラキラ 

 

 

保育園の敬老会は何故平日なのか(。´・ω・)?

先週金曜が敬老会だったのですが、今年は声掛けしたらやっぱり行けないタラ~

ごめんねぇ~と気を使わせちゃいました

保育参観などは土曜なのに・・・

 

何故なのかしら?

 

たぶん保育園の先生の負担が大きいからかな?

という結論に至りましたが・・・できれば土曜にしてほしいですねうわーん

 

 

先日息子くんが突然「スイミングに行きたい」と言い出しました。

スイミング教室行ったら~と以前から声かけていたのですが・・・

やっと本人から言い出してくれましたGOOD

 

ですが、保育園の先生にその事を伝えると・・・

「え?息子くんがですか?」と予想外な反応

 

スイミングスクールのスケジュール

昼寝13:30頃みんなより少し早めに起きバスが迎えに来て

1時間スイミング教室

その後バスで保育園に帰ってくるというスケジュールダッシュ

 

現状でお昼寝の寝起きが悪く、なかなか起きないそうで・・・

バスの中、スイミングでは先生が付いてない為、ケンカも心配との事

 

【問題点】

◆起きれるか

◆ケンカしないか

 

 

・・・正直そこまで考えてなかったです😞

 

 

パワフル全開の息子くん

気性も荒くすぐ手が出ちゃう(反抗期)

スイミングスクール行けるのか?

 

 

体験ができるようなので

その体験試してから決める事になりましたOK

 

はたして起きれるのかケンカしないか心配ですが

挑戦させてみますグー

 

 

まだ4歳・・・もう4歳

やりたい事を応援できる環境を整えてあげたいと思いますUP

 

 

 

息子くん

最近何にでも名前をつけるのですが・・・

手に持っているのは

「コチョコチョヘビ」だそうです(*`艸´)↓↓↓

 

 

こんにちは、沖縄不動産 (株)CUBE 管理サポートの城間です。

管理物件を訪問して周囲を確認していると

駐車場のフェンスに背筋がぴーんと伸びた鳥が止まっているのを発見

近づいていくと、まさかの「サシバ」

沖縄市にある動物園でしか、至近距離でしか見た事がなかったので、ビックリ∑(゚Д゚)

あまりにもカッコイイ佇ずまいであったのであったので

写真を撮影

そしたら、キメ顔で振り返ってくれたので、振り向き姿もパシャリ


サービス旺盛なサシバの「さっしー」と名付けたいです♪

こんにちわ!
沖縄不動産CUBE管理スタッフのAです(^^)

今日はわたしの大好きなつけ麺を紹介していこうかと思いまっっ!

それは読谷村にある【はちれん】です!
わたしのいちばんの推しは梅つけ麺!

 


大盛りもペロリってくらい、
週末はほぼ並んだり、、

ぜひ行ってみてください!!

〒904-0302 中頭郡  喜名2346-11,  読谷 村, 読谷村地域振興センター3階

S__21078024

こんにちは、沖縄不動産CUBEの経理スタッフ、エスエスです。

私の好きなフォカッチャと焼き菓子のお店「TAROTOMARU BAKERS」の二号店が中城にオープンしたと聞き行ってきました。

「AMBERSON by TAROTOMARU BAKERS」


見晴らしの良い高台にあり、フォカッチャはないのですが、焼き菓子が販売されています。
私はこちらのブラウニーが特に好きなのです。


もちろんフォカッチャもクッキーもスコーンも美味しくて全種類制覇したいほど。
(これ以上食べるなという声が聞こえてきますが)

皆さんもぜひ行ってみてください。

ちなみに偶然なのですが、前回ブログで紹介したレストラン、「ハンタバル」とこちらのお店は遊歩道で繋がっています。
気持ち良い遊歩道なので、散歩しながら行ってみるのもいいと思います。

最近何かと訪れているこの地域にはCUBEが管理している物件がいくつかありますよ。

ぜひCUBEホームページでチェックしてみてくださいね!

では良い一日を~~