ダメ元で応募していた、中山馬主協会主催の「有馬記念プレミアムレセプションパーティー」に当たりまして、本日ホテルニューオータニは鶴の間に行ってきました♪

豪華な招待状をいただき、正装にてとのことで、少々着るものに悩みましたが…
kira-kira cube♪-F1000546.jpg

久しぶりにニューオータニに来ましたが、相変わらず広いし、豪華ですな~
昔、某イベントのお手伝いで一週間ほど通ったことがありますが、変わりなく広いです。
でも昔の杵柄?で迷わずに鶴の間にたどり着きました。

ちょうど到着したときに受付が始まり、そうそうに済ませて、しばし開場を待ちました。
待つ間は、オグリキャップの見事な彫像?と歴代の有馬記念優勝馬のパネルが並んでいました。
kira-kira cube♪-F1000548.jpg

オグリキャップ始め、たくさんの名馬が勝ってましたね~
あ、ソラオのパパである、マヤノトップガンも優勝馬なんですよ♪
アイちゃんのパパはオグリキャップ。
愛馬は二頭とも有馬に勝っている名馬…
アイちゃんは叶わなかったけど、いつかソラオが…
なんてね~☆

さて、開場しまして…
ステージ前の方は着席タイプのテーブルで、こちらには馬主さんや来賓などのご招待用。
我々一般招待客は立席でございます。なので、前の方に陣取りまして待機。
同じ立席用テーブルについた方々と談笑しながら待ちました♪
ちなみに私は一人参加です…
kira-kira cube♪-F1000550.jpg

一時間ほどでようやく開演☆
司会は競馬中継でおなじみのフジテレビアナウンサー福原さんと鈴木淑子さん。
まず初めは中山馬主協会の会長である西川氏よりご挨拶。
西川氏は以前は歌手として一世を風靡された山田太郎さんです♪(菊池桃子さんの義理のお兄さんですね~)

ご挨拶のあとは政治家の先生二名と農林水産大臣が登場。
大臣の挨拶があり、かなり本格的なパーティーの様子。

会場内はもちろん豪華でしてね。横の壁には有馬出走馬のパネルが並び、その関係者さんたちのお席もあります。
開演にはすでにたくさんの招待客で埋め尽くされ、賑やかでした。良かった~早めに場所を確保しといて…

さて話を戻しまして、ステージでは第一回の中山???賞(忘れた~、確か競馬界に功績を残した人への賞)の授与があり、栄えある一回目の受賞者は、夏にNHKでドラマ化された「チャンス」という競馬が題材に入っているドラマで主役を演じた藤原紀香さん。
チャンスのハイライトシーンがスクリーンで流れた後、ご本人、きれいなドレス姿で登場しました。
いや~通りでマスコミが多かったはずだわ。
紀香さんへトロフィーなどが授与されました☆
その後、紀香さんのスピーチ。
kira-kira cube♪-F1000553.jpg

正直、私は彼女は好きではないのですが(^◇^;)
やはり女優さんですね~
バッチリ決まっておりましたよ。つい、写真撮っちゃった(^_^;

授与が終わると、次は有馬記念に出走する騎手のみなさんを各出走馬の紹介VTRと共に登場です♪
今年、数々のレースを勝ち抜いてきたジョッキーたちが一同に登場です!
アンカツさん、横山ノリさん、ウチパクさん、後藤さん、シイさん、皇成くん、岩田さん、池添さん、エビナさん…
あと、あれ?(^_^; うっかり…
それに外国人ジョッキーたち、そして豊さん♪
と思ったら、豊さんだけいないの(泣)
まさか来てないなんて…

しょんぼりしてましたら、ちゃんといらしてました(笑)
選手?騎手会の会長として乾杯の音頭を取るために別の登場でした~
良かった~

で、豊さんのスピーチの後に乾杯のかけ声♪☆
kira-kira cube♪-F1000556.jpg

いや~ ジョッキーたちが揃うとは思っていなかったんでラッキーでしたよ。みなさんスーツでバッチリ決められてましたしね~ カッコよいこと。。。

乾杯のあとはご歓談タイムというか、立食パーティーですので一気にブッフェに群がる…ヒトヒトヒト…
同じテーブルの方々が良い方たちでして、場所はキープしておくから取りにいっていいよとのことで、ありがたくブッフェにゴー♪☆
でもすごい人で、なかなか取れません(泣)
やっとお皿にお料理を盛り付けてテーブルへ。
ジャンバラヤやローストビーフ、揚げたての串揚げ、作り立てのパスタ、中華などたくさんでましてね~
これで無料ご招待なんて、なんて太っ腹なんでしょう!
会場だって一流ホテルだし、ありがたい限りね~
当たって良かった☆

食べて飲んで、あ、飲み物ももちろん飲み放題です。ビールも水割りもソフトドリンクもね。

でも食べ始めるまでにビールをいただいたせいか、また酔いが回りましてね…
それからはウーロン茶にしました(^◇^;)
ヤバいヤバい…

食事の間はステージでは生バンドの演奏と歌。続いてはプレゼント抽選会と盛りだくさんでした。
プレゼントは当たらなかったけど、出走馬の馬主さんから提供の逸品に騎手全員のサインパネルが!
なかには勝負服もプレゼントとしてありました~
ちなみにレッドディザイアの馬主さんである、西川哲氏もいらしてました。
そう、西川会長の(異母)弟さん。菊池桃子さんのご主人でプロゴルファーですね~(お母さまは五月みどりさん)

ドーデもいい話でスミマセン(笑)

気がつけば、騎手さんたちもラフに記念撮影やサインに応じてました。サインもらえるなら何か持参すれば良かった~

そんなこんなであっという間にパーティーもお開きに。
中締めの挨拶は馬主を代表して吉田?オーナーさん。
あれ?違ったかな?
愉快な挨拶のあと、愉快な一本締め(笑)でお開きになりました。
1、2、3で3でジャンプしながら一本締めという(笑)
すでに飲んでいい気分だったのかしら?

それからテーブルのみなさんにお別れのご挨拶して会場を後にしました。
出口ではお土産が配られ、中はかわいいおウマさんのぬいぐるみ♪
栗毛なのが、芦毛好きとしては残念でしたが(^_^;

ご招待で、最後にお土産までいただけて…ありがたいわ~
ホントにいいのかしら?って感じでした。
楽しい時間をありがとうございます!


さぁ、今週末の第55回有馬記念は果たしてどうなるんでしょうか?
楽しみです!
見に行きたいけど混むのでテレビ観戦しましょう♪


ちょっと早いけど、メリークリスマス☆
kira-kira cube♪-F1000547.jpg