遅くなりましたが二ノ国完成披露会のレポです
場所は東京ドームのそばにあるJCBホール。
なかなかきれいなホールで、アリーナ、スタンド席が1、2階とありました。
開場1時間前に着いたらすでに列ができていたので並んでましたら、良席ゲット!
アリーナ8列目でした。よく見えるわ~
でも開場から開演まで2時間もあるので一旦外に出てマックで軽めの夕食を。
時間つぶして再入場しましたよ。
ゲームの完成披露会なだけにゲーム好きな方も多く、待っている間、ゲームしてる人が結構いましたね。
でもほとんど洋ちゃんファンかい?っていう子猫ちゃんが多い気がしました。
あと溝端くんファンかな?
さて、披露会はといいますと、洋ちゃん、相変わらず舌好調してね(笑)
一番しゃべってた~
誰がいったい主役なんだか(笑)
出演者は洋ちゃんのほかに長澤まさみ、多部ミカコ、古田新太、渡辺えり、溝端淳平、八嶋智人、黒田知加子が来ました。司会はニッポン放送の荘口アナ。(名称略)
まずレベル5の日野社長の挨拶から始まり、簡単な二ノ国の説明。また操作の様子などを大スクリーンにて披露。
音楽担当の久石穣さんからのビデオメッセージもありました。
メディアもたくさんきていて、二ノ国の期待度が高いなってビックリしました。
一通り説明などが終わると声優陣の登場です。
各役名の紹介と共にステージに登場し、やはり洋ちゃんのところでは黄色い声援が(笑)
全員ステージに揃った所でそれぞれ一言ずつご挨拶。
挨拶でも洋ちゃんの番になると黄色い声援が(爆)
「洋ちゃん、かっこいー!」
と会場から声が挙がると照れる洋ちゃんをさしおき、お隣にいました八嶋さんが、
「うん、知ってる~」
って言って軽いつっこみ?を(笑)
でこれからが洋ちゃんの独壇場~
ご挨拶なんだか、ぼやきなんだか(笑)
洋ちゃん自身、サンプル版の二ノ国をプレイして、自分ではかなり苦労していたみたいだけど、レベル5の日野社長、秘書さんいわく、ぜんぜんお話にならないレベルの段階らしく、プレイした声優陣も「まだそこなの?」とはんば呆れられて。
秘書さんに、
「まだそこなんですかぁ~ププッ」
と小ばかにされたのが悔しかったみたいでね~ププッ。
しきりにぼやいてましたわ。
なんでも、「滝の回廊」という第一段階のレベルで洋ちゃんはすでにやりきった感がでたらしくて。
でもまだゲームは序の口なんだけど(笑)
それでも張り切ってやりきった感を出すもんだから失笑されたと。
で、まだ自分の声のキャラまでは到底たどり着かず…
あげくは声優したのが一年半まえらしく、キャラのイメージ忘れていたみたいで八嶋さんに「ホントに(声優)やったの?」ってつっこまれて冷や汗(笑)
一人でまたも爆笑をかっさらってましたわ。
でも一番受けていたのは渡辺えりさんで、これからゲーム(二ノ国)やってみますって言い放ったあと、古田さんか八嶋さんに「えりねーさんはDSなんてやったことあるの?」と言われ、えりねーさんは「え?DSってなに?テレビに差してやるのじゃないの?」とファミコンを彷彿させる仕草を…
DS知らないのにゲームやるって(爆)
すかさず八嶋さんが、「はーい!いまちょっとマイクをオフにしてもらえますかぁ~カットしてくださいね~」って。
洋ちゃんは大爆笑してるし、会場も大爆笑。
まさかのご発言にえりさん、日野社長に謝ってたわ。
でも最後には、「DSください。」って、懲りずに?言いましてね、それぐらいは自分で買いなさいと八嶋さんたちに再度つっこまれてました(笑)
あと洋ちゃんはジブリ作品(二ノ国のキャラデザイン担当)で初めての人間キャラだと喜んでた。
でもゲームは中盤にならないとキャラが登場しないらしい(爆)
二ノ国の声優したあと、なかなか二ノ国が発売されず、その間にレイトンを二本も取った!と叫んでましたわ。
やっと発売ですかとね。
で、RPGはやったことなくて、ハマったらしいです。
37にしてRPGにハマったと(笑)
声優陣のご挨拶のあとにミカコちゃん、まさみちゃん、ようちゃん、古田さんの4人が残り、日野社長と荘口アナとでトークショーも再び洋ちゃんの滝の回廊話でなんだかあっと言う間に終わっちゃった。
洋ちゃんいわく、
「滝の回廊の話しかしなかったけど、いいのかな?(笑)」
と。
でもそのあと、CMキャラとして子役の女の子がしっかりと二ノ国の良さをアピールしてくれて、日野社長もニコニコでしたよ。
またエンディングテーマを歌う、麻衣さん(久石穣さんのお嬢さん)が登場して、幻想的なテーマソングをジブリ作品である二ノ国の映像と共に。
なんだかね、ぜいたくな気分がしました。
ちょっと感動!
映画でも作ってほしいくらいでしたよ。
歌が終わり、披露会も終了。
終了後はメディア向けのフォトセッションで再び洋ちゃんたちが登場。
またも黄色い声援が(笑)
メディアに対してポーズを取りながらも声援に手を振って応える洋ちゃん。かわいい~
フォトセッションが終わる頃にアリーナ席の退場時間になり、後ろ髪引かれながらも会場を後にしました。
けど、洋ちゃんみれて良かった~
お席も8列目だったし、お土産もらえたし、ラッキーでした。
お土産は二ノ国のトートバックにシズクというキャラのストラップかな。
シズクは古田新太さんがやります。
しかしジブリの映像も久石さんの曲も良かった~
あ、洋ちゃん、せっかく滝の回廊をクリア寸前なのにサンプル版だからある程度でゲームできなくなるから、また新たに完成版でやり直さないとならなくて、悔しがってましたわ(笑)
「また滝の回廊をクリアしなきゃならない」とぼやいてたわ~
普通にやれば15分くらいでクリアできるみたいですが、滝の回廊…
なかなか楽しいお時間でした♪
参加できて良かったです。
早速、二ノ国を予約購入し、ただいま絶賛プレイ中~
滝の回廊はすんなりとクリアしましたよ(笑)
さて洋ちゃんはいかに?

場所は東京ドームのそばにあるJCBホール。
なかなかきれいなホールで、アリーナ、スタンド席が1、2階とありました。
開場1時間前に着いたらすでに列ができていたので並んでましたら、良席ゲット!
アリーナ8列目でした。よく見えるわ~
でも開場から開演まで2時間もあるので一旦外に出てマックで軽めの夕食を。
時間つぶして再入場しましたよ。
ゲームの完成披露会なだけにゲーム好きな方も多く、待っている間、ゲームしてる人が結構いましたね。
でもほとんど洋ちゃんファンかい?っていう子猫ちゃんが多い気がしました。
あと溝端くんファンかな?
さて、披露会はといいますと、洋ちゃん、相変わらず舌好調してね(笑)
一番しゃべってた~

誰がいったい主役なんだか(笑)
出演者は洋ちゃんのほかに長澤まさみ、多部ミカコ、古田新太、渡辺えり、溝端淳平、八嶋智人、黒田知加子が来ました。司会はニッポン放送の荘口アナ。(名称略)
まずレベル5の日野社長の挨拶から始まり、簡単な二ノ国の説明。また操作の様子などを大スクリーンにて披露。
音楽担当の久石穣さんからのビデオメッセージもありました。
メディアもたくさんきていて、二ノ国の期待度が高いなってビックリしました。
一通り説明などが終わると声優陣の登場です。
各役名の紹介と共にステージに登場し、やはり洋ちゃんのところでは黄色い声援が(笑)
全員ステージに揃った所でそれぞれ一言ずつご挨拶。
挨拶でも洋ちゃんの番になると黄色い声援が(爆)
「洋ちゃん、かっこいー!」
と会場から声が挙がると照れる洋ちゃんをさしおき、お隣にいました八嶋さんが、
「うん、知ってる~」
って言って軽いつっこみ?を(笑)
でこれからが洋ちゃんの独壇場~
ご挨拶なんだか、ぼやきなんだか(笑)
洋ちゃん自身、サンプル版の二ノ国をプレイして、自分ではかなり苦労していたみたいだけど、レベル5の日野社長、秘書さんいわく、ぜんぜんお話にならないレベルの段階らしく、プレイした声優陣も「まだそこなの?」とはんば呆れられて。
秘書さんに、
「まだそこなんですかぁ~ププッ」
と小ばかにされたのが悔しかったみたいでね~ププッ。
しきりにぼやいてましたわ。
なんでも、「滝の回廊」という第一段階のレベルで洋ちゃんはすでにやりきった感がでたらしくて。
でもまだゲームは序の口なんだけど(笑)
それでも張り切ってやりきった感を出すもんだから失笑されたと。
で、まだ自分の声のキャラまでは到底たどり着かず…
あげくは声優したのが一年半まえらしく、キャラのイメージ忘れていたみたいで八嶋さんに「ホントに(声優)やったの?」ってつっこまれて冷や汗(笑)
一人でまたも爆笑をかっさらってましたわ。
でも一番受けていたのは渡辺えりさんで、これからゲーム(二ノ国)やってみますって言い放ったあと、古田さんか八嶋さんに「えりねーさんはDSなんてやったことあるの?」と言われ、えりねーさんは「え?DSってなに?テレビに差してやるのじゃないの?」とファミコンを彷彿させる仕草を…
DS知らないのにゲームやるって(爆)
すかさず八嶋さんが、「はーい!いまちょっとマイクをオフにしてもらえますかぁ~カットしてくださいね~」って。
洋ちゃんは大爆笑してるし、会場も大爆笑。
まさかのご発言にえりさん、日野社長に謝ってたわ。
でも最後には、「DSください。」って、懲りずに?言いましてね、それぐらいは自分で買いなさいと八嶋さんたちに再度つっこまれてました(笑)
あと洋ちゃんはジブリ作品(二ノ国のキャラデザイン担当)で初めての人間キャラだと喜んでた。
でもゲームは中盤にならないとキャラが登場しないらしい(爆)
二ノ国の声優したあと、なかなか二ノ国が発売されず、その間にレイトンを二本も取った!と叫んでましたわ。
やっと発売ですかとね。
で、RPGはやったことなくて、ハマったらしいです。
37にしてRPGにハマったと(笑)
声優陣のご挨拶のあとにミカコちゃん、まさみちゃん、ようちゃん、古田さんの4人が残り、日野社長と荘口アナとでトークショーも再び洋ちゃんの滝の回廊話でなんだかあっと言う間に終わっちゃった。
洋ちゃんいわく、
「滝の回廊の話しかしなかったけど、いいのかな?(笑)」
と。
でもそのあと、CMキャラとして子役の女の子がしっかりと二ノ国の良さをアピールしてくれて、日野社長もニコニコでしたよ。
またエンディングテーマを歌う、麻衣さん(久石穣さんのお嬢さん)が登場して、幻想的なテーマソングをジブリ作品である二ノ国の映像と共に。
なんだかね、ぜいたくな気分がしました。
ちょっと感動!
映画でも作ってほしいくらいでしたよ。
歌が終わり、披露会も終了。
終了後はメディア向けのフォトセッションで再び洋ちゃんたちが登場。
またも黄色い声援が(笑)
メディアに対してポーズを取りながらも声援に手を振って応える洋ちゃん。かわいい~
フォトセッションが終わる頃にアリーナ席の退場時間になり、後ろ髪引かれながらも会場を後にしました。
けど、洋ちゃんみれて良かった~
お席も8列目だったし、お土産もらえたし、ラッキーでした。
お土産は二ノ国のトートバックにシズクというキャラのストラップかな。
シズクは古田新太さんがやります。
しかしジブリの映像も久石さんの曲も良かった~
あ、洋ちゃん、せっかく滝の回廊をクリア寸前なのにサンプル版だからある程度でゲームできなくなるから、また新たに完成版でやり直さないとならなくて、悔しがってましたわ(笑)
「また滝の回廊をクリアしなきゃならない」とぼやいてたわ~
普通にやれば15分くらいでクリアできるみたいですが、滝の回廊…
なかなか楽しいお時間でした♪
参加できて良かったです。
早速、二ノ国を予約購入し、ただいま絶賛プレイ中~
滝の回廊はすんなりとクリアしましたよ(笑)
さて洋ちゃんはいかに?