
最近ワインはロゼが好きです。
お気に入りの1本を飲み干してしまったので、新たに購入してお試し中。
北海道ワインの「おたる」シリーズから2007年のロゼ。
十勝ワイン(池田町ぶどう酒研究所)の町民用ローゼワイン。
今は町民用ローゼワインを開けました。
町民用ってなんだかいいね(笑)
町民ではないけど、普通にネットで購入でしました。
辛口ですが、香りがすごくフルーティーです。
サクラのような淡いロゼ色がまた素敵ですね♪
赤ワインはやはり渋味が強かったりして、私はあまり好きではないのでいつもは白ワインを飲んでましたが、ロゼにハマりました。
お値段も手頃なのしか購入しないのですが、探せばおいしいワインはたくさんありますね。
って、高い年代物とか飲んだことはありませんが…(^_^;)
あとオマケに(笑)
アップルワインと言うのがあって、こちらも興味津々で買ってしまった。
ウィスキーでおなじみのニッカウヰスキーとおなじメーカーから出ていて、ビンもウィスキーみたい。
ブランデーとリンゴ果汁にワインとの融合で、芳醇です。
でもアルコール度数が強いのね…
22%と強いのだ。
だから水で割って飲んだり、チビチビ飲まないとヤラレマス(笑)
お酒は強くないからたまにしか飲まないけど、だからこそおいしくて気に入ったものをいただきたいです。
あとは北の誉酒造で買った梅酒がある!
これはまた今度開けるとしましょう…