なんだかあっという間で楽しかったぁ~
なんだろうね、落語って吸い込まれるように見入り聴き入っちゃう…
身構えなくても自然と噺に入っていけちゃうんだよね。
もちろん噺家さんの腕なんだけど。
今回の開催中に必ずトリにやるのは「愛宕山」。
京都の若旦那さんと太鼓持ちのお噺。
題目は知っていたけど初めて聞くので楽しかったな。
結構身振り手振りが大きい内容なので師匠も「最後(楽日)まで持つんかいな」とぼやいていましたが(笑)
やっぱり目の前で聞くのは面白いし、あきないね。
落語と漫才のふたつが見れてオトクだし、来て良かった♪
おぎやはぎのネタも面白かったよ。
アンタの山崎のくだりが(笑)
って、これはネタじゃないんだけど(笑)
矢作と山崎で六本木歩いてたらお巡りさんに職質されて、交番で免許証見せたりして前科の照会をされたとか。
ただ歩いてただけなのにいきなり免許証見せてとか言われ、ヤジウマも集まったりしちゃった交番前。
ちょうどノリ○ーの逮捕2日後だったそうで、警察もピリピリしていたみたいよ。結局(あまり前だけどね…)、何もなく終わったんだけど、先に照会が終わっていた山崎は交番内で携帯で後輩の東京03の誰かに電話したらしく、でっかい声で「あ、オレ、ザキヤマ~ これから焼肉行くんだけどこない?」と空気も読めず話していたそうな。
お巡りさんは矢作の照会しながらおかしくて笑ってたとか。
そこ、怒らないんかい!って矢作は思ったらしいがね。
なんとも山崎らしいわ…
そんなこんなであっという間。
あ~ 全日程見たいよ~
まっトリは愛宕山なんだけど(笑)
鶴瓶師匠の人柄なのか、あったかい気持ちになりましたわ。
さて、帰りのバスまでまだ時間あるのだ。
スタバで暇つぶしてます。
なんだろうね、落語って吸い込まれるように見入り聴き入っちゃう…
身構えなくても自然と噺に入っていけちゃうんだよね。
もちろん噺家さんの腕なんだけど。
今回の開催中に必ずトリにやるのは「愛宕山」。
京都の若旦那さんと太鼓持ちのお噺。
題目は知っていたけど初めて聞くので楽しかったな。
結構身振り手振りが大きい内容なので師匠も「最後(楽日)まで持つんかいな」とぼやいていましたが(笑)
やっぱり目の前で聞くのは面白いし、あきないね。
落語と漫才のふたつが見れてオトクだし、来て良かった♪
おぎやはぎのネタも面白かったよ。
アンタの山崎のくだりが(笑)
って、これはネタじゃないんだけど(笑)
矢作と山崎で六本木歩いてたらお巡りさんに職質されて、交番で免許証見せたりして前科の照会をされたとか。
ただ歩いてただけなのにいきなり免許証見せてとか言われ、ヤジウマも集まったりしちゃった交番前。
ちょうどノリ○ーの逮捕2日後だったそうで、警察もピリピリしていたみたいよ。結局(あまり前だけどね…)、何もなく終わったんだけど、先に照会が終わっていた山崎は交番内で携帯で後輩の東京03の誰かに電話したらしく、でっかい声で「あ、オレ、ザキヤマ~ これから焼肉行くんだけどこない?」と空気も読めず話していたそうな。
お巡りさんは矢作の照会しながらおかしくて笑ってたとか。
そこ、怒らないんかい!って矢作は思ったらしいがね。
なんとも山崎らしいわ…
そんなこんなであっという間。
あ~ 全日程見たいよ~
まっトリは愛宕山なんだけど(笑)
鶴瓶師匠の人柄なのか、あったかい気持ちになりましたわ。
さて、帰りのバスまでまだ時間あるのだ。
スタバで暇つぶしてます。