毎日お疲れちゃんな自分です…

身体はだいぶ慣れてきて、早朝も辛くはなくなりました。
でも眠いけど(笑)

今日は月に一度のミーティング。
本来のミーティング主旨はもっと別にある気(売上促進の打ち合わせや店内の見直しとか)もするんですが、いかんせまだ覚えたてな方が多いので、接客や品出しの基本を見直す、教えることの再確認がうちの店のミーティングでございました。

なかなか自ら進んで品出しをせずにレジにいたり、混んでいるのに外に掃除に行っちゃったり…
まず、何をしていいかわからないようですが、いちいち指示もしていられないし、遠慮せずに品出ししていいのです。
やり方がわからなければ、人がやっているのを見て覚えるとか、聞くとか方法はたくさんあります。
お金をいただいて働いてるわけだし、売上が上がらなければマズいので積極的にせねばなりません。
接客業の向き不向きはあるにせよ、もう働き始めて2ヶ月。
そろそろ自ら考えて働きましょうよ~と相成りまして、品物の出し方や配置の仕方、優先順位を改めて教えました。
お客さんがレジに並んでいても、決まって時間だからと外掃除に行っちゃったり、やりかけで他のことをやっちゃったりとハラハライライラです。

なかなかすぐには難しいにせよ、コンビニはレジと掃除だけが仕事ではないし、第一に接客で、第二以降がが検品と品出しに掃除などです。
全てをやるのは大変だし、難しいけど毎日の慣れと経験。
やらなきゃ覚えないし、やろうとしなければ、いつまでたってもわからないまま。
お給料をいただくなら、率先して動くこと。覚えるのみです!

何とか今回のミーティングで意識改革ができるといいんですが…

私もまだまだ改めたり、頑張らないけないとこもあるので、ツキイチのミーティングはいい機会ですがね。

人に教えるのって大変…
苦手(爆)

風邪っぽいので、もう寝よう…
でもファーストジャパニーズやってるよ~
見ちゃお(笑)