27日、ZeepTokyoに行ってまいりました~~~
待ちに待ったフィルムツアー♪
最前列チケットを片手に(一生分の幸運を使った感あり(^▽^;))、わ~きゃ~♪してきました!
お席は思いのほか(って当たり前か(笑))前でして・・・
ステージから1m弱ってところでしょうか。
フィルム見るにはちょっと上を見ないといけない体勢ですが、アフタートークは鼻血ものの状態でした(≧▽≦)
ちょうど、もリーダー(モーリー)のまん前で少しばかり子顔ちゃんになってしまった気分(笑)
いつもニコニコとして、気配りを忘れずにまた進行をしっかりとこなすモーリー♪
その横には顕ちゃん。相変わらず?(笑) 彼独自のワールド感を出しておられました。
モーリーより「座りっぱなしでお尻が痛いでしょうから一度立ってマッサージしましょう」という言葉で観客全員スタンドアップしたのですが、お尻をマッサージというセリフに反応した顕ちゃん。。。
手を横に出し、モミモミするポーズをし始め(爆)
その自らのお姿に酔いしれていた顕ちゃん。さすがです(笑)
センターにはシゲちゃん。ハンサムッぷりは見事でして・・・ 素敵だ。。。
そして洋ちゃん。ああ、洋ちゃん。。。洋ちゃん・・・(壊)
最後に琢ちゃんでした。
アフタートークはスタート時から絶好調!!
モーリーの「ゼェ~~~~~ップ トォ~~~~~キョ~~~~~ッ!!」雄たけびからスタート。
最初のゼップの部分で気張りすぎて、最後のトウキョウで息絶え絶えの尻つぼみになってしまったことを洋ちゃんに突っ込まれ(笑)
いつも仲のよいナックスにーさんたちでした。
顕ちゃんをよく観察していると(笑) 会場内を見渡してみたりしていまして、私、目が合っちゃうんじゃないかとドキドキしちゃいました(バカ(笑))
しかしも洋ちゃん。よくしゃべりまんな~ 笑いますな~
絶口調(当て字)というのは、彼のもののように思えます(笑)
子猫の私としては洋ちゃんの笑い声にハートをぶち抜かれまくっておりました(≧▽≦)
5人ともに本当にかっこよく、夢のようなひとときでした。
トークの内容は途切れ途切れしか覚えていないのですが(爆) 前日か前回の部では顕ちゃんがしゃべらずよくオナラをしまくっていたとか、パンツ(下着)の中にインするのはおかしいと洋ちゃんに指摘されていたり・・・
ちなみにそのパンツは最後の記念撮影時にしっかりと見えておりまして、最前列の私はありがたくも見させていただきました(笑)
えび茶色っぽいパンツでしたよ~~~
モーリーは「大泉にここをこう叫んだら絶対にうけるって言われてやったがうけなくて、うけて大笑いしていたのが大泉ひとりだけだった。笑い声だけが観客から逆のほうから聞こえてた」と愚痴こぼす姿を見て、洋ちゃん大爆笑していたし・・・
ああ、たくさんしゃべってくれたのにこんなことくらいしか思い出せない!!
でもこれは覚えてる!
ツアー千秋楽ということで重大発表があり・・・
なんとこのフィルムツアーN43°が一般劇場で公開が決定しましたっ!
札幌・東京・大阪がすでに決定しているそうで、来年2月の公開です。
にーさんたち一様に「一般公開化していいのか?」と不安がっておられ、この一般公開が成功するかはみなさんのお力が必要です!
たくさん人に宣伝や良さを伝えてくださいというお願いがありました。
ヤスダッタ・・・ 不安だ~と心配していましたけれどね(笑)
ポスターも公開されましたが、完全にヤスダッタがメインのように配置され怖いです(笑)
このポスターを見る限りでは不安になるのも理解できます・・・
絶対に始めて見る人にはフィルムを作った説明や彼らの素晴らしさの説明が必要かと。
でもでも、本当に5人5様の素晴らしい作品になっています。
ホロリとさせられたり、大爆笑したり、ほくそ笑んだり、驚かされたり・・・
洋ちゃんの「鹿子ブルブルズ」
琢ちゃんの「神居のじいちゃん」
シゲちゃんの「部屋クリーン」
顕ちゃんの「ヤスダッタ3D」
モーリーの「AFTER」
と、統一感が無い作品ですが、見ているとどの作品もナックスにーさんたちにしかできない作品になっています。
彼らだからこそ作れる作品です。
ぜひ興味のある方、一般公開でご覧ください!!
「ヤスダッタ」は3D立体映画ではありませんが(笑) かなりのインパクトでございます。
ちょこっと顕ちゃんのお父様がお出になられていますのでチェックです!
「ブルブルズ」は笑いのツボ満載! 洋ちゃんのビストロ、行ってみたい。
5人全員が出ている唯一の作品です。
「部屋クリーン」はシュールな?最後。取り残されても怒らずに流してください(笑)
かわいい?妖精さんたちが待ってます~
「神居(かむい)のじいちゃん」は名優・夏八木勲さんが素敵です!
また風景も素晴らしいので、新緑の頃に訪れてみたい。ジーンとさせる作品。
「AFTER」は、これまたナックス愛満載の作品です。リーダーらしい演出ですな。
にーさんたちがおじいちゃんになった50年後もまた会いたい!!
感想を書くのに結構時間がかかっちゃいましたけれど、忙しい合間に脚本作りにロケハンや撮影をこなしたメンバーの努力の賜物なので、見る側もそういう意味では心してみないとと思いました。
才能が溢れる彼らのまたひとつの引き出しを見た気がします。
N43°オススメしますっ!
そうそう、27日夜公演はツアーラストだったのでプロデューサーの森谷(もりや)さんもステージに登場され、ナックスにーさんたちに花束を渡されました。
またこの花束のいいにおいが漂ってきまして・・・ 幸せな気分になりました♪
そして最後にお約束のCUEモバイル・フォトダイアリー用の画像撮影が。
洋ちゃんの希望で「ナックス!って僕が言ったらみんなで大好きー!って言ってね。」とのこと。。。
そのとおりにさせていただきましたとも(笑)
で、撮影。
その際に客席に背を向けたにーさんたち。見事に(笑) 顕ちゃんのシャツinしたパンツが見えました・・・
もう爆笑~
その画像は後日ちゃんとアップされていまして、ありがたいことに私も亡霊のようですが(笑) 映りこんでおりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
果報者だねぇ~ 家宝だねぇ~
幸せな気持ちでZeepを後にしたことは言うまでもないですが、一生分の幸運を使い果たした感じですけれど最前列で満喫させていただきました。
そして素敵な作品と時間をありがとう! ナックスにーさんたち、スタッフみなさん!
また一般公開を楽しみにさせてもらいます♪
下荒井さんの前後にうまく合わせて見に行こうかな~
さあ! お次はファンミでございますよ~
もう一週間を切ってしまいました! 5日当日はどうも雪の予報の札幌。。。
寒いのは覚悟していますし、驚きもあまり無いかと思うですが、コケないように気をつけます(笑)
今度はハイタッチでわ~きゃ~♪してまいりますっ(*^o^)乂(^-^*)
(ミスターにお会いできるのが密かな楽しみでもあります・・・)
感想らしきものではございませんが、興奮していた様子はお解かりいただけたかなと思います(笑)
ますます TEAM NACS を好きになりました♪
あ~ いい息抜きができました。。。