ちょっと気になったことがあったんでここに書いちゃいます。

悶々としていると体に悪いので・・・


働いている頃、いろいろと相談に乗ったりしたりしているひとつ下の女の子がいた。

彼女もフリーで働いている身で、たまに私の仕事の手伝いなどもしてくれていた。

仕事のこと、体調のこと、恋愛のことなどお互いに腹を割って話していた感じでした。

少なくても私はね・・・

バカ正直というか、すぐに人を信用しちゃうもので話しちゃうんですよ。。。


でもその子の本心と言うか、思っていたことをたまたま知ってしまった。

なんだかとんでもない子だったみたい。

私、ホントにバカみたいにいろいろと「あの人が好きで~」とか、話していたよ。

彼女も「応援する!告白しないの?」など親身そうに話していてくれたのに、見事にやられちゃいましたよ~

しっかりと私が片思いしていた人とお付き合いまでは行かなくとも「好きだと言われていて、付き合ってくれたら結婚してもいい」と言うようなことを言われていたり、お泊りデートもしていたようです。


あははっ、よくあるって言えばある話かもしれないし、言いづらい事柄でもありますわな。

「実は彼は私が好きで付き合ってくれといわれている」なんてね。

それを理解した上でもなんとなく後味は悪いかな。

踊らされちゃったよ(爆)


また私が上司を好きだと勘違いしていたみたいで、これは心外!!

まあ、私が仕事をやめる事になったときも「○○さん(上司名)のこと好きなんでしょ?」って聞かれたりもしたけれど、私はきっぱりとというか、聞かれるたびに何回も「好きというか、嫌いではないよ。上司だし一緒に仕事する上で嫌いな人とは働きたくないからね。でも恋愛感情ではない。あるとすれば師弟関係みたいな感覚かな」と。

何回も同じこと聞くから嫌だったし、不思議だったんだよね。

私が仕事をやめるに当たっては体調(うつ)が悪化したと言うのが一番ですけれど、原因になったのは上司のことを好きで好きでたまらない人がいて、その人に私は「彼女なんじゃ」と疑いをかけられ、そのおかげでえらい神経を使ったことがありました。

こちらも何度聞かれたことか・・・

「○○さんのこと好き?」ってね。もううんざりです~

この件で当の本人である上司は逃げの一手。口では対応すると言いながらも結局は私を良い盾にして逃げた感じ。


私も今では何でこんなに神経質になっていたんだろうって思うけれど、仕事に支障をきたすくらい迷惑だったんですよ~

でも相手は上司にとっては顧客の一人だしいい顔したかったみたい。

なので私も下手にあしらえず・・・ ストレスは溜まる一方。


私、一度ダメだと思ったら絶対にダメな性分で、顔に出ちゃうところもあったりします。

社会人としてはダメダメですけど(笑)

それでも頑張って平常心を装って対応していたつもりだし、やってきていたんですが、知らないうちに神経をすり減らしちゃいました。

上司と言う上からの圧力と顧客という圧力にね。


そんなことも彼女に話して相談にのってもらったり、憂さを晴らしたりしていたのです。

彼女もその一件についてはよく知っていたのでね。


しかし彼女は、私が上司に恋心を描いていて、そのライバルが出てきたことで苛立ち、気を病んでいると思っていたのでしょうかね?

上司には妻子もありましたし、これもぶっちゃけ、私、妻子持ちは恋愛対象にしません。。。

その前に悪い人ではなかったけれど、めんどくさい性格の人だったので、人的には好意をもてても恋愛対象としての好意はもてませんね・・・


なんだか、一生懸命と言うか、気を病むくらい悩んでいたことを相談していたのに実際にその子はまじめに話を聞いてはいなかった・・・と言うことになりますわな。


片思いしていた時もいっぱい話しをしたりメールしたりしていたのに・・・

もしかしたら陰で何を言っていたのかと疑心暗鬼にもなりますわ。


あ、結局片思いの人には告白もせず、自己完結しました(笑)

だってこっちもめんどくさいと言うか、見た目OKで一緒にいて楽しいけれど、なんか違うって思いまして。

仕事のことや自分の体調のことで恋愛どころではなかったですし。

自己完結で終わりました(汗) ← 私、結構このパターン多し(爆)


でも思えば私が休職しているときに片思いしていた男子からメールで「××(彼女の名前)が困っているから助けてやってよ。何で休んでんの?」見たいなものが届きまして。。。

かなり落ち込みましたよ~

だって私、好きで休職しているわけでもないし、言いたくはないが彼女に私の代わりに仕事を引き継いでくれとは言ってないもの。

私もその時は死ぬか生きるかの瀬戸際だったし、申し訳ないが会社や他人様のことまで面倒見る余裕はなかったです。

男子も私が体調崩して悩んでいることは知っていたはずなんですが、何でこんなこと言われるんだろうって不思議だったの。

しかしよくわかったわ。男子からすれば一度は好きになった彼女のことだもの心配するわね。

納得。。。


だけど、そんなこと知るかぁ~~~って感じ!


おまけに彼女は私の後釜におさまりまして、退職のために出向いた会社で会ったのですが、

「私、cubeさんの分も頑張るね! お疲れ様会やるからね。」なんてニコニコしながら言ってくれましたよ(苦笑)


別に私、あなたに何もお願いしていませんが???


私が休みがちで勤務態度がまずいと思ったのか(一人では仕事がこなせないということも当然ありましたがね)、上司は彼女をサポートとしてバイトで雇うことにしたんです。

でも彼女はフリーで別の仕事もやっているので頻繁には来られないということもあり、私としては主だった仕事は任せられないし、週に一度来るか来ないかの彼女に期待はしていませんでした。

でもいるいないではいたほうが気持ち的には助かりますけれどね。

彼女もその辺は恐縮していて(今思えば本当に恐縮していたのかは定かでないが・・・)、「私、cubeさんためにできるだけ来て助けるから!」と言ってくれていたので、その点に関してはありがたく感謝していました。


でも、結果的には私はもう会社には不適格ということで、代わりの人間もいることだしということで見事に退職への道が作られてしまったわけです。

私が休んでいる間に私の使っているデスク上は片付けられているし、勝手に(怒)

ダンボールに詰められていましたよ、身の回りのものが。


もちろん休みがちになってしまったことや、休んでいる間に迷惑かけたことは社会人としてやってはならないことでした。

体調ももっと自分が強ければと責めたりもしました。うつになんかなっちゃって自分が悪いってね。

ただ、過剰なほどの残業や一人でこなす業務量が尋常ではなかったので必然的にうつになるべくしてなってしまったのでしょうが・・・


でも、一番辛い時期や気持ちを相談して知っている彼女が最後は笑って、


「私、代わりに頑張るから!」


って言われちゃったら、唖然としますわね。

変だな~って思っていたんだけれど、やはり本心はそうだったか。。。

「私のためにサポートに来るって言ったのは何?」ってね。結局は私のやっている居場所が欲しかっただけじゃん!



女って怖いわ~



って思いました。


悔しい気持ちもありますが、なんだかそういう「二枚舌」のような子って嫌いです!

呆れちゃって、悲しいですわ。信じていた自分がね。


パッと見は天然系の男性陣にはもてる子なんですよ。

男心をくすぐるというか、、、


う~ん、私、見る目ないわ(汗)

いい子だと思っていたのにね。残念。

まっ、仕事をやめてからは一切連絡をとることもしていないが、風の便りでは私が辞めた会社に新たにサポートに入った男性とお付き合い(同棲)しているようで。。。

さぞかし上司も安泰だと思っているのでしょうね。


上司と彼女に笑って見送られても、私は嬉しくなかったし、なんだかバカにされてるのか?って思いましたよ。

こんなになるまで頑張った結果がうつで退職なんてね。

会社もなにもしてはくれませんでしたし。


落ち込んじゃいそうですが、なんとか気を張っていきたいと思います。


しかし、そんな風に思われていたりしたなんて、ショックだわ~

この子は要注意だと昔、母に言われていたんだよな。なんか人生経験の中での直感というのか、この子には気をつけろって言われていたのに。

結構、母の感って当たるのに信じなかった私。反省・・・



長々とこんな話題にお付き合いくださり、ありがとうございました。