いやはや、ネットミラクルショッピングはまりすぎてかほとのぐぽんに早くも紹介しちゃったんだけど!見てくれるかなあ。のぐぽんは見てくれそうだな。かほも見るとか言ってたけど、どうかな。


今日は遅刻しなかった!1分のバス乗って紫竹辺りで隣に知らない人が(おそらく前回と同じお兄さん)座ってて、気まずくて万代で降りれなかったから古町で降りてさっちょと一緒に登校!


SHRは増井先生が来て、担任がインフルって発言があったとたんみんな爆笑だったよね。設計は先生が最初間違えて計画しようとしてた。体育はひろこはセンターのがあったから、くみごんと貝沼の3人でサッカーやったりやらなかったり。体操の時、ありえないほど眩しくて永井さんのせいにしてたw実習はもうないから製図!かほから立面図もらったから気が向いたら加工したいと思います。貝沼と一緒に皆川先生に清野先生の結婚式の話とか聞いてたw昼休みはけらと漢字の再テスト受けに行って、教室戻ろうとしたら、クリーチャーって呼ばれたからフォイだと思いながら振り向いたら、両手でお弁当持って脇に教科書と出席簿挟みながら歩いてるフォイがいて、「これ持って」って言われたから無視したけど、再び呼ばれたから手伝ってあげたw週番、ディーバとひろこだと思ってたから、なんで出席簿持ってるか聞いたら、週番だからだよ!って怒鳴られたw感謝の言葉が「サンキュー(小声)」だったし!軽いな。で、お弁当と台本持って電気科行って、平倉先生に麦いない言ったら、明日になった!麦明日来れる言ってたし、明日頑張ろ。計画はノートとってた。数学は、僕out of 眼中なのか、まったく怒られなくなったw逆にくみごんが怒られるようになったwどんまいwで、掃除してかほとくみと途中まで帰宅。


いつも帰ってる道の途中で、除雪車が何故か怖くて遠回りして帰宅したwなんなんだろうか。で、MJ軽くみて、お弁当箱洗おうとしたら、母親に雪かき手伝ってって言われたから、母親が銀の網のとこに乗せた雪をひたすら溝(?)に入れる作業して、ジャンプして入れてたら膝が痛くなったっていう物語。


昨日、森翼さんの曲久々に聞いたんだけど、また流行るわ。自分の中で。無難に「すべり台」が好きです。その曲のPVが好きです。そのPVの森翼さんがかっこいいです。ちなみに弟のPSPにも曲入ってるよい。リボーンの曲だから。アイドルオタクにならないかなあ。弟。でもBerryz工房の曲は入ってるよい。イナズマイレブンの曲だから。理由はともあれ、もう少しだな。(←何が?)


暇人は今すぐネットミラクルショッピングを見ましょう。って事で見ます。


ぢゃっす