あんにょーん!今日で今年も終わりですね!みんなみたいに1月は何があったみたいな感じで1か月ずつ振り返りたいところだけど、思い出せないので適当な順番で適当に書いていきます!印象に残っている事をぽつぽつと。

まずは会計局長になったことかなあ。七月先輩に適当な引き継ぎをしてもらって、生徒総会まで自覚がなかったけど、会計局長なんだなってうっすら思いながら学校生活を送ってきました。最初は今年の生徒会メンバー最悪だと思ってたけど、最終的には普通だったかな。

体育祭は去年に引き続きアナウンスさせてもらって、なんかいろいろありました。1つも競技に出ない予定だったのに、まゆこちゃんとまさきに連れられて、最後のエリザベス杯に出た事は印象的だな。生徒会の人がいい人だと気づいたし。

体育祭のアナウンスの名残で(?)県立専門高校メッセってのの、工業科の司会進行をやらせていただきました。他の工業高校の人と絡むの緊張したし、自分の声が入ったDVDが参加者の中学生に見られたりしてかなり恥ずかしい思いをしました。副校長からみにくかったし。林先生ともやっと親睦を深められたし。

北信越大会は、最初行かない言われてたのに、結局行くことになって、2010年初の県外でした!やっぱり、一番印象に残ってるのは、部屋になめくじが出た事かなあ。吉村くんと阿部フォイには迷惑かけたと思ってます。ごめんなさい。あれはまじで怖かった!二日目、布団で寝なかったもん!

そのあとに久々に東京行ったのかな?家族全員で旅行行ったのもかなり久々だったし。そして、念願の新大久保に行きました!次は一人でゆっくり行きたいなあ。何時間でもいれると思います。

夏休みは履歴書書いたりしたな。勉強は宿題しかしなかったけどね。履歴書書きに学校行って、かほが履歴書無駄遣いしてたの、完全に覚えてる。夏休み、何したんだろう。あ、お父様に連れられてサマソニにも行きました!忘れてたけど、本物のBIGBANG見たんだよなあ。ジヨンが好きだったのに、テソンがかっこよくて。あとは二社だけ職場見学に行きました。本命の方はりっちゃんと行って、すぐ終わっちゃってあんまり楽しくなかったかなあ。けど、本命って決めてたから、変える気はなかったんだよね。もう一つの方は一人で行ったけど、途中で一緒に行こうって誘われて舞ちゃんと一緒に行けたし、流石高級ホテルで案内もすごい丁寧で楽しかった。今思えば、こっち受けとけば良かったな!あと、同級会もめっさ楽しかった!久々にゆきちとゆいちゃんとカラオケ行ったし、なによりすっごい楽しかった!もう最後かなあ?もう一生夏休み無いしねえ。またやりたいなあ。

それから、就職試験は、一社目は家から通う気満々で受かる受かる!としか考えないで受けに行ったら落ちました!二社目は、先生におすすめされたところで、家から通う事を諦めて、職場見学行って試験も受けに行きました。何回も試験日変更されたけど、一般常識も免除されたし、何より内定したし、良かった!面接も、誉めたおされた感じで、名前から何からすごい誉められた気がする。楽しみだなあ。

文化祭は最初、就職試験が重なってて出れない予定だったけど、参加できてよかったな。準備期間はお金を配ることしか任務がなくて、ほぼ遊んでたけど、当日は任務があって楽しめた!なつきくんとめっさ集中して本番直前に打ち合わせしてたってゆう。あと、面倒なことも起こったけど、今となっちゃ良い思い出だよね。真剣十代喋り場って感じで笑

あとはなんだろう。もうないな。学校生活はかほと沢山面白い事できたし、楽しかったなあ。貝沼からも沢山美味しいお菓子もらったし。ひろことも今じゃ席が近くなっていろいろ迷惑かけてます。麦は生徒会も一緒だし席も隣だしゴーストビーストの仲だから。忘れちゃいけないくみごんはいつも部活のお仕事してるイメージ!僕もそれくらい役にたてたらよかったなってくみごんみてると思うよ。くみごんがマネージャーだったら、僕はなんなんでしょう。菊池先生よりは参加できてると思うけど。申し訳ないと思ってたよ毎日。中村先生に毎日来なくていいって言われてたくらいだからね!泣きてー!

年明けは、SoftBank使えなくなりますのでよろしくお願いします!もしあけおめメールくれた優しい人達には、明日の朝に返信として、あけおめメールを送らせていただきます♪

これ、メール投稿なんだけど、アメブロで直接投稿しようとしたら、書いてる途中で5回くらい電源落ちた!メール投稿だとまったく電源落ちないの!何が悪いんだろう?これから毎日メール投稿だなあ。

2010年、僕と関わってくれた皆様、ありがとうございました!僕の事好きでいてくれる人も嫌いな人も来年もよろしくお願いします!

ぢゃっす