やっっっっっとバスに乗ったぞよ
今日は6時45分に家を出て、
もう学校には8時前についたから
学校に11時間半居たことになる…
約12時間だけど、どうなの?
1日の半分を学校で過ごしたのは
初めてかもしれませんね。
だからもう、朝の記憶なんて無い。
あ、ありました。ちゃんと。
明日、教務室に設置するBOXに
名前をつけてあげました。
「審査用紙BOX」です。普通です。
それから何したかわかんないけど
とりあえず日誌とりに行って
教室行って、くみにミルキーもらって
くみとひろこと3人で宮崎先生
待ち伏せして、連絡聞いて…
SHRで衝撃の事実を聞きました
「30日になったぞ」って。
気が抜けました。
面接内容、朝一生懸命考えたし
やっと前日だしと思ったのに。
でもまだ続きがあったわけ…
選択Bは普通に過ごして
体育はラストミントンして
教室で指示受けて生徒会室
校長室行って、校長に審査と
開会式と表彰と閉会式お願いした。
とりあえず黒板に書いてある通り
門作成のところ行ったけど
全然違うメンバーいて、とりあえず見てた。
たまに筒井さんと喋って
パイプ運ぼうとしたら飛田さんに
「持てる?」って言われた!
一番細いやつの束なら持てるわっ
なんかしたのはそれくらいで
あとは麦が来てから喋って
暇すぎて抜け出しちゃいました。
んで生徒会室に戻った。
それから暇暇暇暇暇してました。
しぶやさんのやつでやっと動いた。
なること嶋岡さんのところに
タオルを持って行きましたお
また生徒会室戻って暇して
お昼ご飯食べて、13時半からリハ。
パソコン持ってたお~
で、リハ見て見て見て見て
クイズのパソコン操作して~
てかさ、例題とか言ってたけど
なつきくんの原稿は大丈夫かな?
で、戻ってから何したかな~
15時くらいに教室戻って
とりあえずかほとはぐした。
本当におめでとう!
僕も続けるといいけど。
掃除しに行ったけどもうしてて
音楽部のリハちょっと見て
点呼とりに教室戻って
また生徒会室行って
皆川先生と全クラス回って
変なの無いか、チェックしたんだっけ?
それから何したかな~笑
とりあえず吉村くんと山口さん
(山口さんは覚えたてだよ~)
が来て、試験日の話して
むぎに問題出してもらったけど
沖ノ鳥島(だっけ?)しか
わかんなくってさ~
もう。みんな物知りすぎて怖い。
みんなで僕に一般常識教えて下さい。
作文は、何勉強するかわかんない!
でも覚えたよ!ウクライナ!
ウクライナだっけ?
何かは忘れたけどさ~
せっかく1週間遅らせてもらったから
勉強しなきゃねぇ~…
でも何故か意味無い気がして…
でもやらなきゃね!うん。
てか、文化祭なの知ってて
履歴書見て生徒会って知って
日付ずらしてくれたって
どんだけいい人なんですか泣
お礼言わなきゃね。タイミングわからんが。
で、生徒会室に寒河江先生が来たの。
「ももこさんいる~?」って。したら
「30日じゃなくて29日だったわ」って笑
時間は11時だから、水原駅から
タクシーで行くしかないですね笑
明日も30日も土曜日だったから
送ってもらえたけど金曜日は
母親仕事だからなぁ~…
今度文章来るらしい。
んで18時前に大体行って
音楽部待ちしてた~
何分間あそこですごした事か。
麦とか吉村くんとかと沢山喋った~!
そっから看板のちょっと見て
生徒会室片付けに行って
いろんな人の荷物持って玄関~
ずっとテープのやつやってるの見てて
最終的に手伝った!的な物語。
7時半に終わって8時15分のバスで
9時半に帰宅的な物語。
クロッシングでチビーズが練習してた!
頑張って欲しいね~
全部うまくいくといいけど。
とりあえず明日は審査BOXを
教務室に置きにいかなかゃ。
明日は7時半過ぎに行くよ。
ぢゃっす
今日は6時45分に家を出て、
もう学校には8時前についたから
学校に11時間半居たことになる…
約12時間だけど、どうなの?
1日の半分を学校で過ごしたのは
初めてかもしれませんね。
だからもう、朝の記憶なんて無い。
あ、ありました。ちゃんと。
明日、教務室に設置するBOXに
名前をつけてあげました。
「審査用紙BOX」です。普通です。
それから何したかわかんないけど
とりあえず日誌とりに行って
教室行って、くみにミルキーもらって
くみとひろこと3人で宮崎先生
待ち伏せして、連絡聞いて…
SHRで衝撃の事実を聞きました
「30日になったぞ」って。
気が抜けました。
面接内容、朝一生懸命考えたし
やっと前日だしと思ったのに。
でもまだ続きがあったわけ…
選択Bは普通に過ごして
体育はラストミントンして
教室で指示受けて生徒会室
校長室行って、校長に審査と
開会式と表彰と閉会式お願いした。
とりあえず黒板に書いてある通り
門作成のところ行ったけど
全然違うメンバーいて、とりあえず見てた。
たまに筒井さんと喋って
パイプ運ぼうとしたら飛田さんに
「持てる?」って言われた!
一番細いやつの束なら持てるわっ
なんかしたのはそれくらいで
あとは麦が来てから喋って
暇すぎて抜け出しちゃいました。
んで生徒会室に戻った。
それから暇暇暇暇暇してました。
しぶやさんのやつでやっと動いた。
なること嶋岡さんのところに
タオルを持って行きましたお
また生徒会室戻って暇して
お昼ご飯食べて、13時半からリハ。
パソコン持ってたお~
で、リハ見て見て見て見て
クイズのパソコン操作して~
てかさ、例題とか言ってたけど
なつきくんの原稿は大丈夫かな?
で、戻ってから何したかな~
15時くらいに教室戻って
とりあえずかほとはぐした。
本当におめでとう!
僕も続けるといいけど。
掃除しに行ったけどもうしてて
音楽部のリハちょっと見て
点呼とりに教室戻って
また生徒会室行って
皆川先生と全クラス回って
変なの無いか、チェックしたんだっけ?
それから何したかな~笑
とりあえず吉村くんと山口さん
(山口さんは覚えたてだよ~)
が来て、試験日の話して
むぎに問題出してもらったけど
沖ノ鳥島(だっけ?)しか
わかんなくってさ~
もう。みんな物知りすぎて怖い。
みんなで僕に一般常識教えて下さい。
作文は、何勉強するかわかんない!
でも覚えたよ!ウクライナ!
ウクライナだっけ?
何かは忘れたけどさ~
せっかく1週間遅らせてもらったから
勉強しなきゃねぇ~…
でも何故か意味無い気がして…
でもやらなきゃね!うん。
てか、文化祭なの知ってて
履歴書見て生徒会って知って
日付ずらしてくれたって
どんだけいい人なんですか泣
お礼言わなきゃね。タイミングわからんが。
で、生徒会室に寒河江先生が来たの。
「ももこさんいる~?」って。したら
「30日じゃなくて29日だったわ」って笑
時間は11時だから、水原駅から
タクシーで行くしかないですね笑
明日も30日も土曜日だったから
送ってもらえたけど金曜日は
母親仕事だからなぁ~…
今度文章来るらしい。
んで18時前に大体行って
音楽部待ちしてた~
何分間あそこですごした事か。
麦とか吉村くんとかと沢山喋った~!
そっから看板のちょっと見て
生徒会室片付けに行って
いろんな人の荷物持って玄関~
ずっとテープのやつやってるの見てて
最終的に手伝った!的な物語。
7時半に終わって8時15分のバスで
9時半に帰宅的な物語。
クロッシングでチビーズが練習してた!
頑張って欲しいね~
全部うまくいくといいけど。
とりあえず明日は審査BOXを
教務室に置きにいかなかゃ。
明日は7時半過ぎに行くよ。
ぢゃっす