キューバ🇨🇺へ!


2015年の夏以来、2年ぶり。


{43691C93-437A-46AF-948A-5B9B8F36840B}




{21444B56-D3E1-4DE7-AFB7-8423C43E2C7C}



{FCB4CC42-A95B-4FD2-9B9A-D8163D532339}



{5F8CD1D0-3F1B-4413-9BDB-F59E0CB5302F}



{50A2439E-987E-436D-B17A-3D16B00FABBB}

今回の旅はハビーからのバースデープレゼント。

4月に貰った、ホテルのメモ用紙に手書きのバウチャー。

ありがとう!

楽しんできます!!


半年近くブログも放置してしまいました。

元気にしてます!

相変わらず拠点はシャンハイ。


{1D6E8883-43E7-4FFD-9451-3BEEF6CC41B8}


お天気が良い日は眺めのいいカフェで友人たちとお茶。


{CF98F2A2-EFA3-4052-ADFF-58754FACFA3B}


お茶、といいつつ、おかわりはビールだったりして。


{60128C55-B467-4AE8-A7F5-376EF3178D5C}


ひとりでぶらりと1泊プチ旅行、
朱家角ステイしてみたり。


{180C1299-9933-49EA-B471-A7AD70820D06}



{8A68AF53-87A9-40F2-BA05-1F3076571EFA}


{BE49F71F-08C4-43FB-9D4A-AE00098D9A34}


ハビーのお仕事に同行滞在していた寧波では
シャングリラホテルのルーフトップバーで
夜景とシャンパンとラテン音楽を楽しんだ。


{E07A76F7-E508-4BF3-8DED-D48FB1CD5AE4}


{4655ED9B-7B05-411F-B684-705ABDDA5398}


{C4E5A04C-754E-4E38-B836-46A6F1A71E60}


7、8、9、10月と、毎月日本にも戻っていた。


近いのに観光目的では初めて出掛けた西尾市では
地元産うなぎ(一色町!)と、自分で挽いたお抹茶を堪能。


{873D0AFD-89C2-434B-BF32-C97974E3E44E}


先週の台風一過の名古屋の空。
お気に入りの日本酒、「醸し人九平次」のシリーズも
DEAN&DELUCAで普通に買えたのが嬉しくて!


{850D0FE8-A44C-4A44-960B-894C87AA05AF}


母と二人で出掛けた飛騨高山では
朝市で地元産の野菜を買い込んだり、
飛騨牛や温泉や、酒蔵巡りでの季節のお酒を満喫したり。


{E624AA2C-CDB9-442B-8809-E13AD4C88FE5}


飛騨牛石焼ランチ。


{5EF70B6C-5353-475B-93BF-65F3456657AE}


8月には、ふと思いついて3泊4日で
台湾ひとり旅もしてみた。
台湾訪問は何と約25年ぶり(!)
地理的にも文化的にも、ニッポンと大陸チャイナのちょうど中間のようで、
わたしにとっては「海外旅行感」ゼロ!
とっても不思議な感覚だった。
(それだけ居心地が良かった!)


{743ECDC6-435F-4190-9BFF-B7C0A5D3B681}


滞在した台北のホテルオークラ。
お部屋もお食事もルーフトッププールも良かった。
再訪決定!



{C60B282E-A7C7-4151-B6AF-323C92557577}


明日からまた東京なのです。
トランジットのための羽田ステイ。

そして、キューバへ!!!

 

ただいま旅の途中、

 

雲南省のデチェン・チベット族自治州、

 

香格里拉(シャングリラ)に滞在中。

 

 

シャンハイからは飛行機で直接シャングリラ入り。

 
昆明経由で4時間以上。
 
日本に行くより遠かった。。。
 
 
標高は3200mほど。
 
空が近くて、青い!
 
 

{64CF25D0-AD16-40A9-9E8E-AADF89B4FAC9}
 
 
 
{7918242B-1E4D-4C96-98F2-84833BB663EA}
 
 

{D7AD1340-931E-4330-B78A-05D0A34F81EF}
 
 
 
{E7CEFDCB-65B9-4E43-A5D8-96A5017A569F}
 
 
 
{39335054-A77D-4F46-A723-F7A42F210823}
 
 
 
{2EBA868F-2322-4A20-BFF5-D50580A05771}
 
 
 
{93C0ACA3-A6BA-4245-BD78-7A63353E1751}
 
 
旧市街を歩いてもタルチョは頭上にはためいている。
 
 
{A32212A1-1024-404E-A26B-85B1FF3CEC36}

 
街角にあるストゥーパ。
 
 
{54A30A2E-7EC7-474F-AC48-0E7E3B1C87A4}
 
 
 
{B7DEFF43-3A47-4569-B7C4-FDBE30BFFB05}
 
 
 
{2868A673-B488-4FCE-840F-F85FF900FD49}

 
市街地を離れると、大自然。
 
 
{5F670E1C-CC9B-4BE8-9FD3-261EA9083325}
 
 
納帕海 (ナパ海)とヤク。
 
 
{BFC7E021-0627-4ECA-BD43-E4763AECBF95}
 
 

昨日はわたしの誕生日だった。
 
この旅はハビーからのバースデープレゼント。
 
ホテルからのトリートの大きなケーキ。
 
 
 
{F592FCDC-F461-4B10-A6B5-60C8E5B4A5C9}
 
 
シャングリラでの拠点はやっぱり
 
シャングリラ。
 
高山病の症状の頭痛や倦怠感も落ち着いてきたところ。
 
旅は続きます。
 
 
 
{53F131C9-76D4-4256-B809-C77DE3A7C292}
 
 
シャングリラにて。