2024年6月2日()





6:16 に起きる

道の駅の散策&撮影



近くにこれが有ります




将軍杉




屋久杉を抜いて日本一に

樹齢 (推定) 1400年

高さ 38m

幹周 19,31メートル

国指定の天然記念物に登録されてるそうですよ




今日の朝ごはん



具だくさん味噌汁、水、デザートにヨーグルトでした

なめこ、豚肉、水餃子、ブロッコリーが入ってます

缶ジューは中身が水です


一宿一飯の恩義



お土産屋さんが廃墟なので
何も買ってません




7:45
道の駅を出発



こんな駅を発見!




駅舎が貨車



道の駅に有ったポスト



赤べこが乗ってる



会津柳津町が
赤べこ伝説発祥の地だそうです




途中
道の駅【奥会津かねやま】で



天然炭酸の水 ¥165-(税抜)

桃の恵み ¥235-(税抜)



まるごと栗饅頭
¥130-(税抜)




切れ端 ゆべし
各 ¥200-(税抜)



今日の目的地





八町温泉共同浴場
亀の湯

¥300-




道の駅【たじま】で



ベジタブル ミックス
(アスパラガス·トマトミックス)

¥300-


ワッフルコーンでボリューミーなのに¥350-と安いが、JAF割引で ¥300- になりました



あかつき
¥300-



さるなしジュース
¥340-



今日の昼ごはん



お休処
やすらぎ



席に着いたら
まずこれが出て来ます

小皿 7個



季節の天ざるそば
¥1500-


相変わらず天ぷらが多いですね、17個くらい有りました



食べきれず
お持ち帰り 6個





あとは帰るだけ





16:42
親の家に到着






今日の走行距離は268kmでした












今回の旅の走行距離は710kmでした