今日、朝食をとっていた時のことなんですが、ちょっと焼きすぎたかなーというくらいの硬いフランスパンをかじっていたらメキメキッ!とか普段聞かないような音がして、前歯ぐらぐら。フランスパンで歯折れるとかどんだけー! ネタかよ!って感じですが、ネタじゃありません。マジです。神経抜いて差し歯の芯にしてた歯なので、老朽化してたようです。


どうしようどうしようとか思いつつも、時間がないのでやむを得ずとりあえず仕事行かないと・・・後ろ髪ひかれつつ。


帰宅してから急いで歯科へ向かったけど、予約入れてなかったせいで「予約埋ってるので、折れてるけど仮止めで9日しのいでくれ」という旨のことを言われ、ちょおま・・・ムリだろ常識的に考えて・・・! ムリなので歯科をハシゴ。歯科をハシゴするなんて滅多にありませんよね。飲み屋かっつーの・・・なんとかブリッジで仮歯を作ってもらったけど、費用7000円弱とかorz これ来月いくらかかるんだよ・・・マジ勘弁しる・・・

ミーハーでサーセンwwww 今年もボジョレーの時期ということで、ワインの味も大してわからんのに一応飲んでました。ワイン党じゃないし、高いワインの味はわからないので、むしろ新物で軽いボジョレーヌーボーというのは自分向きのワインだと思いますね。



ジョルジュ



やっぱりウィスキー、焼酎の方がいいかな。

マイデスクに使う頻度の高いものをばんばん置いていたらいつのまにかまた散らかりました。



マイデスク


ほんとになんというか手を伸ばせば届く位置にモノを置きすぎです。人格があらわれております。すぐに片せ。今すぐ。あ、エヴァ見てましたけど何か?(何か?っていうフレーズ、もう古いんだよね

ちょっと前の「めざまし」の「本日発売」のコーナーでやっていたので、買ってみた。


スナック菓子の方と比べると辛味はずいぶんマイルドになっており、しかしピリリと辛く、なかなか味わい深いコンソメベースのスープ。旨いだけではなく暴君要素も忘れていない。まさにツンデレです。



暴君ハバネロの旨スープ


自分、コンビニは基本的に利用しないというか、利用する時は「あえて利用する」というスタンスなのですが、たとえばそれは昨日の桃ジュースや今回のスープのような、スーパーで扱っていないものを買ったりという具合。


昨今、コンビニもオリジナリティを前面に出していかないと生き残れないのよね。安さや豊富さでいったらスーパーには敵わないわけで、そのスーパーも最近は夜遅く、もしくは24時間営業なんてのが基本だし。ディスカウントストアも難敵でしょうな。