今更なネタだけど、ソフ冷やかしてたら見かけたので。どんだけ下がるんだw
価格コムのグラフを見ると顕著で、HD-DVDの撤退が発表されたあたりから一気にガタ落ちしてるのが涙を誘う。HDの供給は止まるけどDVD再生するのには使えるわけだし、爆音本体と違ってDVD見るのにはこっちの方が適してるから、DVDプレイヤーはもってないけどDVD見るためだけにPCつけたくない人とか、ソフトと入れ替えるの面倒だからDVD専用ドライブとして使いたい人とかなら買って損しないんじゃないかと。捨て値だし。
・・・ま、DVDプレイヤーがあるなら消費電力的な問題でプレイヤーが圧倒的に優れてるがorz
MSが悪いわけじゃあないんだけど、敵対してるソニーが掲げるBDを採用することは色んな意味で不可能だしね。しかしHDのメディア自体の供給が止まってしまうことになったから360でのHDによるソフト供給の可能性まで絶たれてしまったわけで、今後もっとキレイ(ってどんだけ?)なゲームとか出すつもりなら、いよいよPS3逆転の香ばしいスメルが漂ってきたね。ピンチだわ。
PS3は正直ムダにコアが多いせいで爆熱な点が改善されれば検討しなくもないんだけど、今のところそういう話はないし、オプションで巨大ファンとか出してくれてもいいんだけど、それもない。っていうか外付けファンなんてたかが知れてるし、ハイエンドゲーミングPCばりのグラフィック性能なわけだから、筐体をもっとデカくしてでも、もっと排熱を重視しなきゃダメだと思う。
ソニーはそこがダメ。なんでもスタイリッシュにまとめようとするクセがある。確かにデザインはかっこいいと思うものが沢山ある。ゲーム機や家電に関してはインテリアでもあるかもしれないけど、それ以前に実用機器なんだから、重視すべき優先順位が違う。だからすぐ壊れるとか言われるわけですよ。
だいぶ関係ない話に飛んだけど、とりあえずコレ出た時にソッコーで買っちゃった新しもん好きなヤツには乙としか言いようがない。がんばれ。明日があるさ・・・。