難しい…![]()
仕事中心になりそうかな?と思ってOLを覗いてみましたが、系統が違うなと思い…。
かといって、アラフォーは広すぎる気がするし…。
結果、子育て(幼児)にしましたが、育児ネタそんなに書くかな?と自信なく思い…。
我が家は一人っ娘です。
娘が2歳の時に保育園で二人目ラッシュがあり、その際に二人目にトライするか悩みましたが、不妊治療再開が嫌すぎて一人っ子いいや!で割り切りました。
不妊治療時代、何よりも苦痛だったのがタイミング療法…。
顕微授精は肉体的苦痛、タイミング療法は精神的苦痛って感じ。
男性不妊だったので
「何で私がこんな苦労しないといけないのよ
」
的な思いも強く、夫婦喧嘩も多かったです。
(後に私の慢性子宮内膜炎が発覚するので、旦那だけが原因ではなかったのですけど…)
二人目を諦めきれてない時期は不妊様再発してましたが(ママ友の妊娠報告に塩対応)、割り切ってからは
「一人しか子どもいないから私は身軽よ
遊びに行く時は下の子の面倒見るから言ってね
」
的なお節介キャラに変貌![]()
人間、割り切れる時は割り切れるもんですね。
社内公募合格した今は
「二人目の産休・育休考えてないから、これから存分にキャリア積めるぜ!」
と、ますます二人目のことは頭から消え、(激務過ぎて)諦めていた管理職も目指してみようかな〜とぼんやり考えています![]()
そんな訳で、子育て(幼児)ジャンルにいながら仕事の話が多くなりそうですが、よろしくお願いします。
