『誰も私のことをわかってくれない…』じゃあ私は私のこと、わかってあげてるの? | ただのアラフォーOLのブログ

ただのアラフォーOLのブログ

〜虐待、イジメ、DV、強制借金...いろいろありましたが、それでも今幸せに生きています(萌´▽︎`)〜
自己肯定できなくてもいい。それでも幸せであっていい。
毎日笑って生きていく。

誰も私のことをわかってくれない
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
誰も私のツラさをわかってくれない
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
どんだけツラいか、味わってみろ❗️
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
こんなに大変な思い、したことないだろ❗️
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
こんなに大変な思いしてる私を敬え❗️
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
…っていう呪いを、撒き散らして生きてましたあせる

‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
だけどね。
‪ㅤ‬‪
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
『私は私のツラさをわかってあげられてるのかなはてなマーク
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
ある日、そんな考えにぶち当たりました。
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
わかってもらえないことが腹立つのは、
誰のせいはてなマーク
‪ㅤ‬
私をわかってあげずに、こんなツラい目イヤな目に遭わせてる、私に腹が立つんでしょはてなマーク
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
じゃあ、一番私をわかってあげられてないのは、誰はてなマーク








‪ㅤ‬
………はい、私ですえーん
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
わかってくれない周りを責めて責めて、攻撃してして ってしてきたけど、
‪ㅤ‬
ぜーんぶ自分に還ってきちゃいましたえーんちーん



自分が自分の味方になるって、
そのツラいことイヤなことをぜんぶ辞めて
好きなようにがんばっていくことを、
全面的に応援することなんだなぁ📣📣
‪ㅤ‬
鎧のように纏ってた、
常識とか、気にしてた他人の目を、
‪脱がせてあげることなんだ
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
たとえば世間では「だらしない」とか言われてるのも、
所詮は価値観が違うだけ 性質が違うだけ
大事にしたいことやペースが違うだけ
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
私は私の大事にしたいことを 大事にしたらいい
‪ㅤ‬
‪ㅤ‬
他人の共感も、あってもなくても、どっちでもいいねにやり