こんにちは、C*SunnyDogの大橋です
訪問レッスン2回目のサムちゃん
飼い方や接し方のご相談もいただいております
飼い方の部分においては、一見、しつけと関係がなさそうでも
実は重要なものもあります
その1つが『サークル』
サークルが小さ過ぎると、
トイレトレーニングがうまくいかなかったり、や イタズラにもつながります。
もちろん、飼い主さんのライフスタイルやお留守番の時間にもよりますが、
下のようなサークルは小さ過ぎます
こまめにサークルから出してやることができるのなら、
少し小さくてもいいかもしれませんね。
サムちゃん、これからもトレーニングを楽しんでね〜
今日は七夕だったので、我が家のワンたちも
こんなのものを用意してみました
短冊に願いごとを書くのが難しすぎた
C*SunnyDogからのお知らせです
わんちゃんとの接し方や暮らし方を知りたい!わんちゃんの考え方を学びたい方へ・・・
「わんちゃんとご家族のためのしつけ方講座 飼い主塾(じゅく)」
7月17日(日)お申し込み始まっております![]()
LINE@で無料しつけ相談
上記リンクをクリックするか、
LINE、LINE@から"@EHB1179F"をID(@マーク含む)で検索して
友だちに追加してください

レッスンご予約状況・教室開催日は
しつけ方教室新規生徒わんこ【成犬・パピー】募集しております。
平日クラスも募集中!
「他のワンちゃんとレッスンを受けたい」「オスワリやフセを習いたい」
「お家以外の場所で言うことを聞けるようになってほしい」・・・
クラスメイトと一緒にレッスンを受けませんか?
C*SunnyDogのブログランキング、1日1クリックで応援お願いします

こたろうたちをクリックしてもらえると、こたろうが喜びます!
いいね!お願いします

大阪でのしつけ教室、ドッグスクール、しつけ教室コーディネート
飼い主さんとご家族の笑顔(=Sunny)の毎日を応援するC*SunnyDog










