茨木 吹田 犬のしつけ訪問レッスン~甘噛み対策にこれ!~ | 北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

大阪を中心にしつけ教室、訪問レッスンを行っています♪
吠える・咬む・引っ張り・飛びつき・トイレを失敗してしまうなど犬のしつけでお困りごとがある方、
初めて犬を飼う方、愛犬のしつけでお悩みの方 お気軽に無料しつけ相談(LINE、メール)へどうぞ!

大阪市・豊中・吹田・摂津・茨木での犬のしつけ、しつけ教室
C*SunnyDogの大橋ですキラキラ

最後のお正月休みの4日のお昼頃、初詣に行こうと思いつき
自転車にまたがり、奈良を目指しましたが、
日暮れに間に合わず、木津にはいったところでUターンしてきました泣き3
いや~もっと早くでないといけませんね・・・笑
往復で102キロの道のり、頑張りました~ふぅ

ではでは、今年に入って最初の生徒さん紹介、いきたいと思いますおんぷ♪
その前に・・・
C*SunnyDogのブログランキング、1日1クリックで応援お願いしますおんぷ
クリックしてもらえると、パワーになります!
 

今年最初の生徒さん紹介は柴の鈴(すず)ちゃん太陽
{AD98E9F8-A8A3-4D29-8F76-5A40534F1D68:01}

パピーのワンちゃんの飼い主さん、甘噛みのトレーニングに手を焼いていませんか?
今日は甘噛みトレーニングのコツをちょこっとご紹介しますにくきう

パピーの鈴ちゃん、歯がかゆくて仕方ないようで、甘噛みも多いですが、
今はまっているものはガムテープの芯とサークルを噛むこと・・・ぇ
そこで、安全に噛めるオモチャのコングの使い方を今日もおさらいしましたおんぷ♪
甘噛みのトレーニングは「何を噛めばいいのか」をしっかりと教え、
噛んでも良いものをワンちゃんが楽しく噛めるように与えてやることが大切ですポイント
よく、噛めるものは与えているんですが、噛まないんです!というご相談をいただきますが、
それはそのおもちゃはワンちゃんにとって魅力がない証拠
ちっとも動かないロープのおもちゃなんかよりも、
ワンちゃんは木製の家具や電気コード、スリッパなんかを
かじるほうがよっぽど楽しいのです汗
そこで、C*SunnyDogではコングをおすすめしていますはなまる

コングは大きさや硬さのバリエーションが豊富で、
しかも工夫次第で何通りもの使い方ができちゃうのですきらきら
そのワンちゃんに合ったサイズと硬さを選べばそうそう壊れないので、
まさに甘噛みトレーニングにもってこいです。
ただし、単に食べ物を中に入れればいいわけではないので、
レッスンでは食べ物の入れ方や使い方のコツ、
そのワンちゃんにあったサイズや使い方もレクチャーしています双葉

また、甘噛みをガブガブされやすいお手入れの練習もしましたよ矢印
{FCF68249-3AB7-46DD-9943-82282BE7CF74:01}
最近ではサロンにお手入れをお任せするお家も多いですが、
サロン嫌いになるのを防ぐためにも、お手入れに慣らすレッスンもしましょうねAKA





大阪市・豊中・吹田・摂津・茨木での犬のしつけ、しつけ教室なら
行動学・学習理論に基づいたしつけのC*SunnyDog
ワンちゃんも飼い主さんも楽しく学ぼう!

未設定未設定