プロデューサーの夢に一歩一歩近づいてる
そんな2日間でした。
まだ、スタートしたばかり
Zepp東京は、着席で1階1000席、
2階200席のうち、1階は2列目から、
席は1つ置きに使用していたので実際400人、
2階は招待席、スタッフ。
入場も殆んど並ぶことなくスムーズでした。
声を出したり立ったり出来ないので
拍手で盛り上げる感じです。
VOCALチーム「ボレロ」
日向くん、テフン、龍太くん、パクハ、コゴン
日向くんいい声ですよね、もうすっかりボーカルチームが嬉しいです。
RAPチームは
テフン、太一くん、瞭くん
テフンは、シヒョクのピンチヒッターかも
知れませんね。

ゴンミン、ヒョンス、ユンソル、史也くん
何回見ても、気持ちいいダンス、この4人のダンスがグループのレベルを引き上げてるのは間違いなし!

1.Hurricane
2.Jealousy
3.あの時へ
4.Bolero(原曲:東方神起)
2.Jealousy
3.あの時へ
4.Bolero(原曲:東方神起)
5.Rap Performance
6.Dance Performance
7.Stand Together
8.I DON’T CARE
9.Santamonica
10.LIFE GOES ON
6.Dance Performance
7.Stand Together
8.I DON’T CARE
9.Santamonica
10.LIFE GOES ON
新曲、Stand Togetherでも、テフンがすごく重要なところ支えてる感じです。みんなの声がマッチしてると思いました。
I D'ONT CAREは、ファンミではMVの衣装でしたが、ライブはジーンズタイプの衣装でした。やっぱり他にないsweetな曲

MCは、テフンを中心にユンソル、史也くん、龍太くんが頑張っていました。今回の8公演を見て龍太くんの良さが出ていたと思います。個人的にいつも上に前にのイメージでしたが、突っ込みや関西人の面白さとまとめてくれたり出しゃばらず、弾けてるところが良かったです。
一人一人の良さが上手く出ていて、総力戦でした、そしてテフンがいなければ無理だったとつくづく思います。
ラスト、Santa monicaからLIFE GOES ONの盛り上がりは感慨深いです。최영준さん(hurricane)の振り付けも凄いことです。
*LGOは、CHALI さん
ニコ生は、1月30日まで視聴可能です。