申し込みの注意点 (合格者のアドバイス) | 公務員試験合格・内定のためのデータベース

公務員試験合格・内定のためのデータベース

CSS公務員セミナーのコンテンツの中から公務員試験の合格・内定のために必要な情報を集めたコンテンツです。
CSS公務員セミナーの公務員試験内定率90%以上の合格・内定の方法と各種情報をお伝えします。

試験の申し込みが近づいてきているので今日は公務員試験の申込みなどのケアレスミス的なことを書いていきたいかなと思います。

他のチューターの方が書いていますが特別区の願書についてですが、希望区を3つ選択する欄があり選択するのですがインターネットで申込んだ後は、どの区を希望したか再度見ることができません。なので、希望区は3つとも必ずメモをとっておくことが必要です。
自分は特別区をあんまり考えていなかったので、適当に選んでしまい、弟2,3希望をすっかり忘れてしまいました。

次に面接カードです、当たり前のことですが出す前に必ずコピーを取って確認しましょう。自分は学歴を1年ずらして書いてしまい面接で痛い思いをしました。

また面接カードを書き始めている方も多くいるとおもいますが、書きなおしたものも含めてすべて取っておくと後々いいと思います。

また面接時期になると書類がすごい溜まります。きちんと整理しましょう。

すごい当然のことばかりかいてしまっていて申し訳ないですが、試験前の慌ただしい時期にこういったミスをしていると非常に精神的にくるので気をつけましょう。自分は最終合格通知をなくしたのですが、その時はもう気が狂いそうでした。

当たり前のことを当たり前に出来る事って大事ですね。

暖かくなってきたと思ったら雪が降ったりと身体にやさしくない日が続きますね、体調管理には気を付けて頑張ってください!



「公務員合格者のめちゃイケ体験記」

http://ameblo.jp/css-koumuin/