忙しくてやりたいことができない… | 人間関係や仕事の悩み解消!なぜか話すと楽になるキャリアモチベーターブログ

人間関係や仕事の悩み解消!なぜか話すと楽になるキャリアモチベーターブログ

今日までの「働く」に少しのワクワクを!仕事の悩みは「人」の悩み。カウンセリング(コーチング)と研修でモチベーションに火をつけて、個人のやる気とチームパフォーマンスを向上させるキャリアモチベーター真哉(しんさい)ブログ。

こんにちは。

 

 

今日までの「働く」に、

少しのワクワクを!

 

 

キャリアモチベーターの

真哉(しんさい)です。

 

 

 

1日は24時間

 

 

 

これは、誰にでも共通に与えられた

1日の時間です。

 

 

 

あなたは、いまの仕事を始めてから

どれぐらいになりますか?

 

 

 

仕事を続けていくと、知識や経験が

増え、仕事の幅が広がっていきます。

 

 

 

仕事の幅が増えるというのは、

やれることが増えるということ。

 

 

 

やれることが増えると、

 

 

時間に追われてしまう

 

 

なんてことがありませんか?

 

 

 

 

新人さんのうちは、仕事を覚える

ことに一生懸命。

 

 

 

自分のやるべきことを、時間内に

終わるようにタイムマネジメントを

していきます。

 

 

 

けれど、徐々にやれることが増え、

また役職者になったりすると、さらに

やらなければいけないことが増え、

仕事はどんどんと増えていく傾向に

あります。

 

 

 

時間は増えないのに、やらなければ

ならないことだけが増えていく…

 

 

 

特に責任感の強い人は、とにかく

身体を張って頑張ってしまうなんて

ことが、あるのではないでしょうか?

 

 

 

最初はそれでもなんとかなるかも

しれません。

 

 

 

しかし、それをずっと続けていると、

 

 

本当にやりたいことができない…

 

 

という、負の時間のスパイラルに

陥ってしまうことになりかねません。

 

 

 

人間の能力には、あまり大きな差は

ないと私は思っています。

 

 

 

なので、あの人だから自分の倍は

仕事ができるなんてことは、そうそう

ないものだと思います。

 

 

 

仮に、そう見えるような人がいたと

しても、それは単純に、

 

 

時間の使い方が上手

 

 

であることが多いでしょう。

 

 

 

明らかに仕事量が増えているのに、

全てにおいて全力で100点満点の

成果を追及すると、限られた時間の

中でやることだけが増えているため、

それでは時間が足りません。

 

 

 

仕事ができる・できないというのは、

 

「やるべきこと」「優先度・重要度」

 

を理解しているかしていないかの

違いも大きく影響しています。

 

 

 

つまり、よい意味での「適当さ」

身に付けているのです。

 

 

 

この仕事は重要だから100%の成果

を求められる。

この仕事はこれぐらいで大丈夫。

いますぐ取り組むべきことではない。

 

 

 

あなたの財布の中には、なんのカード

が入っていますか?

 

 

 

財布のポケットにも限りがあります。

なので、使用頻度の高いものや、

なくてはならないものを優先的に

入れていきますよね?

 

 

 

仕事も同じです。

時間には限りがあるのです。

 

 

 

組織にとって重要な仕事/

組織にとって重要ではない仕事

 

自分のやりたい仕事/

自分のやりたくない仕事

 

 

 

この軸でいまの仕事を整理し、

自分のやるべきことを明確にし、

成果を出すべきところに注力する。

 

 

 

そして、自分以外の人でも可能な

ことは人に任せ、自分が貢献できる

ところで成果を上げる

 

 

 

そうすることが、自分にとっても、

組織にとってもプラスの効果を

もたらします。

 

 

 

あなたが本当にやりたいことは

なんですか?

 

組織があなたに一番求めている

ものはなんですか?

 

 

 

今日も最後までお付き合いいただき、

ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

≪セミナー情報≫

 

2018年3月13日(火)開催

 

いまより仕事が楽しくなる!

モチベーションUPセミナー

 

今年は、「自分を変えたい」という人を

応援していきます!(詳細はこちら

 

 

 

サービスメニュー
❏個別カウンセリング

個別のカウンセリングも随時受付中です。

初回のみ30分無料体験つき!

(詳細はこちら)

 

❏人材定着・戦力化サポート

企業研修とキャリアカウンセリング

(コーチング)で、理想のチームビル

ディングをサポートします!

(詳細はこちら)

 

❏就労プログラムサポート

外部講師として、各事業所の状況に

合わせてカスタマイズしたオリジナル

プログラムを提供します!

(詳細はこちら:公式HP)