サイクルショップカンザキ阪急千里山店です。
今日も元気に特価品を紹介します。
今日はフカヤ取り扱い商品です。
まずは輪行袋から!
GHISALLO 220 輪行袋
定価7334円(税込)→3000円(税込)!
フカヤのブランド、ギザロとオーストリッチのコラボ輪行袋です。
オーストリッチは割といろいろなブランドとコラボしていますが、これもそのひとつ。
フカヤはオーストリッチ製品の代理店なのでできるコラボです。
ブランドのコンセプト的にギザロブランドじゃなくてダボスブランドの方が良かったんじゃないの?という小言を言ってはいけません。
カラーはブルーとグレー。
ギザロのロゴ入りで通常版の220輪行袋よりもやや収納したときのサイズが大きいです。
オーストリッチ銘の220輪行袋には「ロード用」と書かれていますが、これには書かれていないので、生地は一緒でおそらく袋自体のサイズが大きいんだと思います。
余裕を持って収納したい方、キャリアをつけっぱなしで輪行したいという需要にはもってこいかと思います。
輪行をはじめてみたい方におすすめです。
この輪行袋とあとエンド金具、(油圧ディスクブレーキの人はダミーローター)があれば輪行できます。
お次はヘルメット。
OGK VOLZZA
定価20,860円(税込)→販売価格14000円(税込)
S/Mサイズ、L/XLサイズ各ひとつずつ
カラー:ガンメタカーキ
OGKの人気ミドルグレードヘルメットです。
イザナギのフィットシステムを継承します。
被りが深めのヘルメットでS/M(235g)L/XL(250g)とそこそこ軽量。
カラー展開もたくさんあります。
こんな感じです。
見た目はグレーに近いです。
オレンジの差し色が効果的。
中にあるこの赤い調整機構で被りの深さを変更できます。
まずは被ってみてください!
お次はセライタリアのサドル。
高嶺のカーボンレールの物ばかり仕入れてみました。
マンガネーゼレールの店頭在庫分はセール中です。
SELLEITALIA フライトブースト キットカルボニオ Sサイズ
定価47850円(税込)→販売価格20,600円(税込)
フラットな座面が特徴のフライト。
ブースト(ショートノーズ)版の穴無しモデル。
幅の狭いSサイズです。
座面:Fibra-Tek
レール:カーボケラミック φ7×9mm
[S]サイズ:135×250mm
座面はほぼフラットです。
SELLEITALIA SP-01 ブースト キットカルボニオ スーパーフロー Sサイズ
定価39600円(税込)→販売価格16,970円!
座面:Fibra-Tek
レール:カーボケラミック φ7×9 mm
[S]サイズ:130×250mm
自転車ショーで展示されたコンセプトモデルを市販化したSP-01。
「サドルの後部を2つの部分に分割することで骨盤に応じて動き、屈曲・クッションの自由度が高まり、効率的なペダリングへつながる」らしいです。
垂直方向にしなるので振動吸収性の向上にも寄与してくれるのではないでしょうか。
座面はやや湾曲にしていますが、フラットに近いです。
SELLEITALIA SLRテクノ フロー
販売価格未定 決まったら追記します。
このサドルだけ廃盤モデルです。
ほぼカーボンサドルのSLRテクノ。
薄くパッドがついていますが、ベースの部分はカーボンでできており超軽量。
一応パッドが付いているのでお尻に合えば普段使いもできます。
座面はやや湾曲していますが、フラットに近いです。
写真の冊子が付いた状態で重量を実測してみました。
それぞれ
フライトブーストキットカルボニオ 183g(カタログ値173g)
SP-01 ブーストキットカルボニオ スーパーフロー 166g(カタログ値160g)
SLRテクノ フロー 113g(カタログ値110g)
おおよそ冊子無しの状態で計測すればカタログ値通りの重量と言えそうです。
SLRテクノはやや軽い個体ですかね。
以上フカヤ取り扱いブランドの特価品でした。
近日中にオンラインショップの商品ページを作成し、リンクを添付しておきます。
輪行袋は7つありますが、ほかは1点限りです。
早い者勝ち!お早めにどうぞ。
阪急千里山店 お問い合わせフォーム
店舗HP
オンラインショップ
ツイッター
+------------------------------+
+ CSカンザキ阪急千里山店で~す。
+ 吹田市千里山松ヶ丘26-21
+ TEL:06-4861-8146
+ 営業時間10時~19時
+ URL:http://www.bikefunn.com/
+ Mail cskanzaki@kvj.biglobe.ne.jp
+-------------------------------+