今日は南越谷阿波踊りの初日でした。
朝礼ではテーマを「ワンチーム」と掲げ、
店舗メンバーだけでなく、
周りの屋台の方々とも力を合わせて
越谷を盛り上げようと、
意識を合わせて1日をスタートしました。
地域全体で一体感を持って取り組めたことが、
とても印象的でした。
今回の私の役割は、
営業の最前線でとにかく盛り上げること。
明日、次年度以降の問題発見→解決をすること。
その中で改めて営業の本質的な楽しさを実感しました。
りんご飴が1つ売れるという
何気ない出来事でも、
お客様の笑顔や「ありがとう」の言葉に触れると、
それがどれほど大きな価値を
持っているかを改めて気づかされます。
小さな積み重ねが営業の醍醐味であり、
やりがいそのものだと感じました。
一方で、運営の中でいくつかの課題も見えてきました。
その場で改善できることは
すぐに取り組み、明日へと活かしていきます。
そしてさらに来年以降に繋げるべく
しっかりとPDCAを回していく予定です。
明日は阿波踊り最終日。
例年、最も盛り上がる1日です。
今日以上に店舗一丸となり、
地域の皆さまと一緒に
南越谷を熱く盛り上げていきたいと思います。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』