ヴェクスター150が去り、
増車の検討をしていた年末でしたが・・・
例により泥酔してヤフオクを徘徊し、¥59,000.残り2時間!の
グラストラッカーNJ4BA に入札!・・・・・あんまり覚えていない
翌朝・・・・「おめでとうございます・・・」という yahooメールに首をかしげる・・・
hiroさん、ごめんなさい!
SRつながりにはなれなかった~
Gr-matsumoto様、おなかまです
新エンジン、キャブ仕様、これは欲しかったやつ。
バリバリマフラーもOK、そんな爆音でもない
しかしホントはキック付きが希望だった・・・
スリムスリム! 全長も高さも原付と変わらない
1980年代初期に思春期を迎えた人いませんか?
スズキハスラー50って覚えてます?? まさにそれ!
大きさも同じくらい、
走らせてみる・・
低速重視のドカドカタイプエンジン!
回さずに爆発力のみの突上げだけで走らせるのがいいみたい
常に60km以下で最高に心地よく・・・かな?
もさもさバイクだという口コミは熟知していたが、
遅いって言えば、バーグマン200比較で体感は・・・
ビックリするほど遅い・・・・・
タコメーター付けようと思っていたがやめた!そんなもん要らん!
排気音が連続音になる前にシフトアップしないとかえって遅い!
初回燃費計測
30.4km/L
ワタシ的には、完全合格。
***************************
hiroさん、
SRオーナーにはならなかったけど、
グラトラって気に入りました!
始動はセルですけど、それ以外何もかもマニュアル操作、
余計なもんは一切なく、
あるのは心地よくドカドカ走るフィーリングだけみたいな・・・
エンジンが回らないので遅い感じだけど、トルクはかなり強くてパワフル感は相当なもんです。
タンク容量6L! 100kmちょい走る程度でリザーブになっちゃうのか???
こりゃ伊豆ツー程度も安心して走れん
***************************
=新米オーナーのかる~い一言=
バーグマン200オーナーのワタシには、
もう優等生バイクは要らない、
泥酔落札が呼び込んだシアワセかな~
この「足りない感」がたまらない!
1970年代のバイクは全部これだったでしょ?
だれも不満じゃ無かったでしょ?
やってみたい! 来年はグラトラで四国ツー!!
・・・どうやって荷物積みんだろう・・・
つづく・・・ 書庫がまだない・・