バーグマン200 ラジエータガード取付 | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

お久しぶりの投稿です

バイクが新車になり、直すところがないので
ほとんど話題がなくなってしまいましたが


最近とても気になるところがありまして

素っ裸のラジエーター

イメージ 7



これが、長距離走行で
小石や虫が当たり、所々へのへのに!

イメージ 1



バーグマン200のオーナー様は、
購入と同時に、ここだけは早く手をつけたほうがいいと思います

キタコのラジエターガード バグ200用

イメージ 2



フロントカウルの下部だけ外して、6.5mm穴を4箇所加工して取付ます

イメージ 3



このカウルがとっても外しにくい!

まず取り外したカウルに
先にガード取り付けてしまいます

イメージ 4



そいつを、四苦八苦しながら・・・
やっとのことで、カウル取付!!

イメージ 5



ホーンとフロントフェンダーを戻して完成


イメージ 6



あ~あ~
買ってすぐやるべきだった( *`ω´)


これからオーナーになる方の参考になればいいです

おしまい