さすがに、折れた! もうやだ~ | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

今日は、こんな予定じゃなかったんですよ

ふふ~んと、西湘バイパス走って、ちょいと帰ってくるつもりが
ETCが・・・・・作動せず!

バーグマン150の、電装品の状態が怪しい事は、
既に仲間内では、お知らせしましたけど、

fuh*a*さんから送付頂いた、我1代目ヴェッキーのレギュレーターの出番で
突然本日取替作業となりました。

ところが、レギュレーターが見当たらない・・

ここからの、作業中断中は、所沢のSUZUKIサービス(虎穴)にSOSを出してしまい、
お騒がせ致しました
イメージ 1
無い!
イメージ 2
無い!
イメージ 3
無~い



!!!
イメージ 4
あった
イメージ 5

いちばん、弄りたくない部分にありました、カウル脱着の面倒度が最悪なんですよ ココ


取り外した、レギュレーターですが、左=バグ 右=ヴェク
品物は同一ですけど、コネクターが異なります
イメージ 6

その後、しばらくハンダごてと格闘の末、

交換完了
イメージ 7

一応、ETCも復活しましたが、時々絶命する有様で、なんとも不安定です
イメージ 8

あんまり泣き言いってたんで、
虎ちゃんからは、ハンバーグ200個 の購入をお勧めされましたけど
今は、諸事情により、無理!

今日ほど、バグちゃんの将来を怪しいと思ったことはありませんでした
全バラシ、ハーネス交換の気配がしてます・・・・

バグのスッポンポンも見慣れたけど、今度は骨格まで見る事になるんかいな



PS, 虎ちゃんへ、
お騒がせしました、ところで、アベさんのレギュレーターって、5本纏まってワンコネクターですかね
もし、解ったら教えてください
もう、新品にする!