バーグマンの冷却系を,直さなければ! | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

前日までの名古屋ツーは、楽しく過ごしましたが、
イメージ 3

  
この余韻を、記事にする暇もなく、

次なる問題の解決に着手する必要があり、
余韻は、参加者の皆様にお任せして、

以下の問題解決に力を注いで
バグちゃんの、早期復帰を目指します


不具合の状況は、コレです(説明の為の合成写真です)

1、走行中、水温がどんどん上がり、ヒートを通り越す
イメージ 1

2、ヒートいっぱい迄上がったら、一定時間後、水温が下がる
イメージ 2

3、さらに、一度下がった水温は、また直ぐにヒートまで戻ってしまう

これを、スピードや、走行条件とは無関係で、ランダムサイクルに繰り返します、
尚、昨日の名古屋~茅ヶ崎の復路において、最後の15kmは、
ヒートいっぱいのまま、動かなくなってしまいました。

一夜明け、見渡すと症状は、さらにあります

4、クーラントのリザーバータンクが、満タンになっており、
  代わりにラジエーターにクーラントを追加すると、
  コップ3杯いれてやっと液面が見えてきた・・・(つまりほとんど空だった)


************************  という訳で、
現在、サーモスタット入札中、
ラジエーターキャップ探し中
ウォーターポンプは・・・・ ジャンク品が無く、純正買うと高額なので
一度修理するときに、開けてみて、インペラがOUTの場合に購入します
(・・・・また納期がかかるので、素直に買った方がいいかな~)


鈴菌コミュの皆様、ワタシ水冷無知です
この不具合の解決に助言頂ければ幸いです
m(_ _)m