ホントのハイオクは調子良いんじゃない? | バーグマンが行く!

バーグマンが行く!

長年にわたり、更新してきましたが
2021年5月をもって放置プレーになります。
沢山の人たちとの交流の元になったブログです
今後、このブログは放置しても
新!バーグマンが行く!(https://ameblo.jp/teddy938g)にいますので、御用のときは訪問に来てくださいな!

さいしょに、このニュースから(4月中旬の話)
**********************************************************************
茨城県のガソリンスタンドがレギュラーガソリンを「ハイオク」と偽装した問題で、
実際はレギュラーにもかかわらず「ハイオク」と称して販売していたガソリンスタンドが
過去5年で全国で延べ209か所に上ったことが、経済産業省資源エネルギー庁のまとめでわかった。

「ガソリン偽装」が広く行われている実態が浮かび上がった。

***********************************************************************************
前回、2月に浜松基地に行って、ハイオクVSヴェクスターの相性が非常に良い事を知ったが、
何故かその後ハイオクで走っても、大した変化は見られなかった。
 
↑このニュース以降(本日)ハイオク満タンにて、横浜迄高速に乗りやした!
 
本日無風状態でもないのに、80km巡航では物足らず、
ぬわわkm前後で、いつもの80km程度みたいなスムーズさを発揮、
若干登りにも関わらず、ねわわkmでスムーズに走り、静かで振動も無かった。
 
イメージ
イメージ 1
 
++++++++++++++
チューリップ赤言いたいことチューリップ赤
にせハイオクって、全国的に、ほとんどのGSでやってたと思う。
前回の浜松の時は、高速のGSだったので、さすがに偽物じゃなかったんだろう。
最近、こんなニュースが出たので、ヤバいと思ってGSが自主的に密かに本物に切り替えたんだと思う。
 
日本もズルになったんだな~
 
みなさまも、ハイオク試してみると良いですよ
今が旬でーす。