上がるのは分ってましたが・・・・
たぶん国民の多くの方も
消費税を上げることには賛成していると思います
ただね・・・・
一番の疑問はその税収
何に使うの??
その説明は行われてない気がします
政府がしていないのか?
マスコミが取り上げていないのか??
使用目的は明らかにせずに
経済対策の話でごまかしている気がして
なりません
そもそも消費税の増税は
社会保障、福祉、借金返済に充てるため
だったはず
それに身を切る改革は???
どこへ行ったのでしょうか
こういう基本の約束を守らずに
増税されても
何に使われるか信頼はないですよね
それに大きな経済対策が必要なのなら
無理に上げることは無いと思います
3%上げたところで
社会保障、福祉、借金
どうにもなりません
それより景気が下がるほうが問題です
そしていつもの バラ撒き?!
低所得者層には 給付金を
給付金を配るのにどれだけ費用が掛かるんですか
そんなことにお金をかけるのなら
小麦価格を上げるな!!
ガソリンの税を安くしなさい
そう思います
まあ、庶民の暮らし、苦労を知らない
エリート、お坊ちゃま集団ですから仕方ないですね
しかしせめてマスコミの
値上げ、増税報道だけは自粛して欲しい
気分が落ちます
景気の気は 気持ちの気、気分の気です。。。。。。