伝説の終焉 -21ページ目

伝説の終焉

音楽ファンサイトCSDを運営するRAIMU総帥の雑記

Songhoy Blues - Al Hassidi Terei (Official Video)


PVも最高だし、これはかっけー!!!

西アフリカ、マリ共和国のソンゴイ族による4人組ブルース・バンド、ソンゴイ・ブルース!

お金出してあげたい(あげろよ)

Songhoy Blues - Soubour


他の曲もクソいかすZE!!


ってことで、どーも!

このところ、当たりダー!っていう曲にあんま出合ってない気がしてるんだけど

だいたい、あーこれいいですわ!ええですやん!

ってくらいの、上の下、ABC評価のAみたいな

ランクSに出会えてない気は、ずーっとしてる

そう!これは、恋なのかもしれない

俺は変なのかもしれない!!!


Underworld - I Exhale (packshot)


Underworldが物凄く楽しみである。


東京のDJの人が素人が、テクノ/ハウスだって言って聞いてみれば

やれアンダーワールドだ!ケミカル・ブラザーズだ!プロディジーだ!オービタルだ!ジャンキーXLだ!

そんなの当たり前すぎーぎゃはは!

って、お前も通ってきた道じゃろがーーい!!

と、思ってしまう。

それに、そいつにとってトンカツだとしても、素人?素人ってなんだよ?

まぁーいいや、あんま音楽に力入れてない人にとっては、トンカツじゃなくて、所詮おしんこ

くらいの感覚だったりするワケでーそいつの価値観をそのまんま押し付けるのはなー

とか、何の話だ。

少なくとも、人前に出てDJやったりしてる人なら、そんな考えた方よくないよなーと。

どーでもいい話でつね。

ということでー映画


『恋人まで1%』予告編


イモージェン・プーツ観る映画だねこれ。

最近、イギリス人女優きてるなー(ナタリー・ドーマーとか)

「ニード・フォー・スピード」でヒロイン演じてた時は、全然気になんなかったんだけど

この作品だと、もってかれるなーってくらい、可愛かったなー。

ただ欧米の女優さんって、腕毛の処理が全然されてない女優さん多くて

なんつーか、萎えるというか、えぇーそこはちゃんとしてくれよー

って、変なとこ目に入るっていうかw笑

ある意味、自然だから、いいのかなー(一部のファンは、だろうけど(ゾッ



これも拡大すると、わかるんだけど、肌とか結構汚い(腕とか)

アメブロだと拡大無理だった気するけど。

なんつーか、欠点あった方いいんだけど、そこじゃないんだよなーと。

映画の内容は、バカバカしくて、若者の風刺を良く捉えたアメリカンラブコメディ。

映画『テッド2』R15+予告編


びみょー!

せっかくアマンダ出たのになー

元ネタわかんないパロディあったり、下品というか笑えないギャグ満載で

評価が落ちる落ちる。

内容も少しだけ人種差別の要素があって、もう少し、笑いに絞った方がよかったんじゃないかなー

テッドを使った差別問題の話は、広げるなら広げるで、そっちも中途半端だし、なんだかなー

ほんと、びみょーとしか、いいようがない。

あと、完璧に前作「テッド」の内容覚えてないから、キャラクターわかんねー。

テッドかわいい!って、だけしかない映画になってしまったんだよな。

3作目も作りそうな気配あるけど、興行収入どうだったんだろ!?

出産休養で居なくなったミラ・クニスは、次回もっかい出てくるのか

はたまた、新ヒロインで引っ張るのか?

全然気にならないw

この映画に関して言えば、新しいSexyな女優の方があってる気する。

ミラ・クニスは、なんか急激に老けてそうだから、続投ないかな。


おしまいける。