おはなしゆびさん&あたりまえ体操 | バジルのブログ

バジルのブログ

ブログの説明を入力します。


最近の好きな歌の1つに「おはなしゆびさん」があります

”ゆび”にものすごく興味があって ゆびを掴みながら

「これ何ゆび?」って毎日聞いて来るので

「パパの指だよ~」「赤ちゃんの指だよ~」と
お話指さん風に答えています。


たまに、家のマトリョーシカで一緒におりがみで
いろっちを作っているのですが、
ちょーど5つあるので
今日はそのいろっちを”おはなしゆびさん”にしてました。

IMG_8924.jpg

それと好きな曲がもう1つあって。。。
今更ながら「あたりまえたいそう」も大好きで
(親的にはぜ~んぜん面白くないよってつこんでるのですが。。。)
よく踊りながら歌っています。

でも「あたりまえたいそう」から学んだことが2つあります。
1つは右足と左足を覚えようとしていること。靴を履くときも
「こっち右足?左足?」って確認してくれるようになった! 笑

もう1つは「走る」ことしか知らなかったのに「歩く」って何だ?って思うようになったみたい。
まだ走ってばかりですが。。。

基本的に「走る」ので「歩く」を教えたい今日この頃です。
以前幼稚園に遊びに行ったとき「廊下は走らない」って書いてあったけど
息子は大丈夫かしら。。。