
入場ゲート先ではご参加いただいた皆様にサイクルメッカ伊豆よりおもてなしをしていただきました。

伊豆の特産品である原木で栽培された椎茸や、大見の郷『季多楽』にて販売している厚揚げ、土肥温泉名産の飛魚で作られた揚げはんぺん『とび天くん』の炭火焼が振舞われました。どれも素材そのままの味がして本当に美味しい品でした。

時折粉雪が散り、寒風吹き荒れる5キロコースでは小学生のクリテリウム大会が開催されました。


2学年ごとにクラスわけされがされたクリテリウム大会では、本格的な格好をした小学生等も参加し迫力あるレースを見せてくれました。特に5・6年生の部では花田聖誠君がスタート後すぐに後続を引き離し、さらには周回遅れにする選手もいるくらい飛びぬけたスピードでぶっちぎりの優勝でした。写真は2周目には既に20秒くらいのタイム差が開いていました。

表彰はクラス別、さらに男女別にて行いました。
小学生1・2年の部男子
1位 渡辺 耶斗 ワタナベ ヤト 練馬第二小学校
2位 辻本 青矢 ツシ゛モト セイヤ 磐田市立豊田東小学校
3位 細谷 響貴 ホソヤ ヒビキ 与野西北小学校

小学生1・2年の部女子
1位 金田 舞夏 カネダ マイカ 茅ヶ崎小学校
2位 高梨 千帆里 タカナシ チホリ 富士根南小学校

小学3・4年の部男子
1位 高梨 万里王 タカナシ マリオ 富士根南小学校
2位 黒川 祐次郎 クロカワ ユウジロウ 大池小学校
3位 三輪 勇仁 ミワ ハヤト 長泉南小学校

小学3・4年の部女子
1位 野村 彩花 ノムラ サヤカ なるしまフレンド
2位 野寺 梓 ノデラ アズサ 大見小学校
3位 四方 涼音 シカタ スズネ 藤沢市立大道

小学校小学5・6年の部男子
1位 花田 聖誠 ハナダ キヨマサ 杉久保小学校
2位 太田 敦也 オオタ アツヤ 豊川市立豊小学校
3位 小野 航也 オノ コウヤ 藤沢市立羽鳥小学校

小学5・6年の部女子
1位 野寺 楓 ノデラ カエデ 大見小学校
2位 三輪 晶子 ミワ ショウコ 長泉南小学校
3位 佐藤 あゆみ サトウ アユミ 松戸市立六実第三小学校

大会名:サイクリングジャム2011 小学生クリテリウム大会 大会結果.pdf
日 時:平成23年3月27日(日) 日本サイクルスポーツセンター内5kサーキット
主 催:財団法人JKA 財団法人日本サイクルスポーツセンター
協 力:伊豆市 サイクルメッカ伊豆推進協議会
協 賛:株式会社オージーケーカブト 株式会社キャットアイ Vittoria Japan