4月10日
ディスカッションの結果
どのような手術方法にするのか
説明される日だ
まずは麻酔科に行き
全身麻酔についての説明をうけた
その後脳神経外科へ
そこで思わぬ展開に・・・
先生の話によると
手術方法をディスカッション中
一人の医師が
MRI写真から
頚椎神経にわずかな白い点
を発見したらしい
白くなっているということは
なんらかのダメージがある可能性が高いらしい
靭帯が骨化しているため
日常の首の動きで
首の一番上の骨が
かなりの負担がかかり
ずれてしまったため
ある動きをすることによって
その骨が神経に触れ
ビリビリっと電気が走っているんじゃないか
という予測らしい
説明を受けた後
しんどいだろうけど
電気が走る体制でMRIとらせてください
と言われた
もちろんYES
窮屈な体制で
約5分間
撮影終了
結果は・・・・
首の一番上の骨のとがった部分が
見事に神経を圧迫していた
これは非常に珍しい!!
レポートものです
だそうだ・・・
手術は
悪さをしている
一番上の骨をけずる
というものに変更
先生曰く
後縦靭帯骨化症そのものは
軽度なものだから
この手術で
よくなると思います
とのこと
とりあえず
白い点を見つけてくれた先生に
感謝^^